京浜急行バス公式サイトの「空港・高速バスの運行について」のページ(https://www.keikyu-bus.co.jp/info/2020/0520_2163.html)<2022年2月22日時点>によれば、同社が運行する羽田空港連絡バスのうち以下の2路線が2月28日限りで廃止されるとのことです。
1.羽田空港 ~ つくばセンター
2.羽田空港 ~ 東戸塚駅・港南台駅
いずれも空港利用客の減少を受けて運休中で、復活せずそのまま正式廃止の道を辿ります。
1.は茨城県南部が地盤の関東鉄道との共同運行で、2020年2月の時点では1日8往復していましたが、2020年9月1日以降全便運休となっていました。
https://www.kantetsu.co.jp/img/news/2020/20082101_bus/info_2.pdf
2.は神奈川中央交通との共同運行で、2021年2月の時点では羽田空港行16便・羽田空港発17便を運行していましたが、
https://www.kanachu.co.jp/bus/airport/pdf/11_konandai_haneda.pdf
2021年5月以降全便運休となっていました。
https://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=3&tid=683
https://www.kanachu.co.jp/news/pdf01/eigyo2/new_folder2/_1.pdf
ちなみに、同社の羽田空港連絡バスでは他に「羽田空港~海老名線」も2020年9月1日から全便運休中ですが、
https://www.kanachu.co.jp/bus/airport/pdf/13_ebina_haneda.pdf
共同運行の相手が神奈中以外にもう1社(相鉄バス)あるからか、廃止にはならず踏みとどまっています。