「太田川漁協日記」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
稚アユ搬入(2回目)
(2025年02月07日 | 鮎)
気温:1度(午前11時) 2回目の稚アユ搬入です !! 今日も、雪・雪 ... -
稚アユの搬入
(2025年02月04日 | 鮎)
今年初のブログ更新です 今日は第1回目となる稚アユの搬入をしました いよ... -
年末年始のお知らせ
(2024年12月27日 | 漁協ニュース)
今年も残すところあとわずか まだ気持ちが年末モードにならないまま、もう年末 ... -
動画撮影
(2024年12月25日 | 鮎)
㈱バズクロウ(buzz Crow)さんが、当漁協の事務所1Fをロケ地として、... -
ショートフィルム制作による撮影 (^^)/
(2024年12月20日 | 漁協ニュース)
今日の午後、総合学園ヒューマンアカデミー広島校動画クリエイターカレッジの学生... -
ミュージックビデオ撮影
(2024年12月16日 | 漁協ニュース)
& 「南風とクジラ」のアーティストの方が、ミュージックビデオ撮影に... -
モクズガニ放流 🦀
(2024年12月13日 | カニ)
めっきり寒くなりました 週末はもしかして雪がチラチラするかも !? 12月1... -
慰霊祭
(2024年11月26日 | 漁協ニュース)
アユのシーズンが終わり、今日は慰霊祭を執り行いました。 準備をしていると雨... -
新魚放流 <*)) >=<
(2024年10月31日 | 鮎)
& 放流場所の水温:17度(午前10時) 昨日の産卵場造成場所の... -
産卵場造成 ~ アユの天然遡上を増やすために ~
(2024年10月30日 | 鮎)
水温:18.5度 10月30日(水)の午前9時30分から、天然アユ遡... -
産卵場の造成
(2024年10月29日 | 鮎)
秋も深まり、アユ達は本格的な産卵時期を迎えています 明日、10月30日... -
ひろしまフードフェスティバル2024
(2024年10月28日 | 漁協ニュース)
土・日と『ひろしまフードフェスティバル2024』に出展しましたーーー 太田... -
HIROSHIMA フードフェスティバル 2024
(2024年10月25日 | 鮎)
今年も、『フードフェスティバル 2024』に出展します... -
地鎮祭
(2024年10月24日 | 漁協ニュース)
or 新事務所の建築に向けて地鎮祭が執り行われました。新事務所の建築が始ま... -
海辺の教室
(2024年10月21日 | その他)
今朝はとっても寒かった~ 週末は各地でお祭りがあったみたいです ... -
カワウ一斉飛来調査
(2024年10月18日 | カワウ)
秋が来たと言うのになぜか暑い 年に3回実施しているカワウの飛来調査を1... -
釣果 &『北部医療センターまつり2024』
(2024年10月07日 | 鮎)
昨夜の雨により、漁協前は水量も少し増加し、濁っています !!... -
アユの釣果とカワウ対策
(2024年10月04日 | 漁協ニュース)
今日のアユの釣果 28cmでしたーーー いつもありがとう... -
大アユ
(2024年10月01日 | 鮎)
9月29日(日)の釣果です 大アユがぞくぞく釣れています ... -
釣果 & カワウ対策
(2024年09月30日 | カワウ)
今日の釣果です この時期大物狙いの釣り人さんがたくさん出られています ...