太田川漁協日記

漁協での出来事や釣果など日々を綴ります

モクズガニの放流&おとりアユの販売について

2022年05月31日 | カニ

漁協前の川の水温:23度(午後3時)

 

地元の総代さんに、ご協力いただき、約38,000匹の稚ガニを三篠川へ放流しました

広島市水産振興センターで育てられた稚ガニです
茶色に見えるのが、赤ちゃんガニの集団です

今年も約40万尾の稚ガニの放流を、無事に終えました!!

約0.01gと、とっても小さな稚ガニですが、大きくなぁ~れ

 

 

漁協前の川の様子です!!

いよいよ明日(6/1)、アユの解禁です
毎年不安な気持ちで解禁を迎えますが、やはり、今年は期待しています

明日、入漁者の状況や釣果情報の収集に漁協も廻りますので、よろしくお願いします

楽しい遊漁が出来るように、ゴミを持ち帰るなどルールとマナーを守って、気を付けてアユ釣りを楽しんでください

おとりを養魚場で販売しています。

明日(6/1)の解禁は、午前6時から販売しています

おとりの大きさは、約16~18cm 約50gです!!

 

おとりアユの販売につい

★販売時間★

6月1日(水)の解禁は、午前6時~午後5時まで

6月の平日は、午前8時30分~午後5時まで

6月の土・日は、午前6時~午後5時までです

おとりの値段は、500円です!!
ご利用ください

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おとりアユの販売

2022年05月27日 | 

今日の漁協前の川の様子です!!

 

おとりアユの販売につい

今日(5/27)の午後から、養魚場でおとりの販売を行っています

おとりの値段は、500円です!!
よろしくお願いいたします

 

★販売時間★

5月28日(土)~ 5月31日(火)は、午前8時30分~午後5時まで

6月1日(水)の解禁は、午前6時~午後5時まで

6月の平日は、午前8時30分~午後5時まで

6月の土・日は、午前6時~午後5時までです

ご利用ください

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天然アユ遡上数推定調査

2022年05月26日 | 

&

25日・26日の2日間にかけて、コロガシによるアユの採捕を実施しました。

11地点において、約30匹のアユを採捕し、天然アユの遡上状況を確認しました。
昨年よりは短時間で採捕できたので、ほっとしています
八丈で採捕したアユです

採捕したアユは、サイズは6cm~17cmとまばらで、一番大きいサイズは、17.2cmありました。
重さは、42.8gありました

当漁協の組合員はコロガシによる採捕に協力し、広島市水産課さん・広島市水産振興センタ―の職員の方が採捕したアユの大きさ・重さ・うろこの数などを確認され、放流した人工産アユか天然のアユかを解析されます

昨日の今井田のコロガシのによる採捕の様子です!!

今日のコロガシによる採捕の様子です!!、

太田川合流地点から中国電力㈱水内川取水堰の間では、水内川漁協さんの立ち合いのもと実施しています。

専門の先生の潜水目視調査によるアユの資源量をもとに、今年の天然遡上の数を推定されます

調査に携わっていただいた皆さん、お疲れさまでした

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モクズガニ放流

2022年05月24日 | カニ


今年も約40万尾のモクズガニの赤ちゃんを放流します
約0.01gのモクズガニです

昨日、西宗川、吉山川、鈴張川、太田川の安佐町布・毛木・長沢に、約0.01gの小っちゃなカニを203,000匹放流しました。

西宗川

西宗川には、アユがしっかりと見えました
『いる いる

追崎橋、高瀬堰下流や根の谷川でもアユが見えています
高瀬堰下流域では、サツキマスの釣り人から『アユの群れがいるよ』と教えてくれました

吉山川

鈴張川

安佐町布

毛木

 

今日は、太田川の今井田、柳瀬、河戸、高瀬、根の谷川へ、約0.01gの稚ガニ159,000匹放流しました。

このモクズガニの赤ちゃんは、広島市水産振興センターで産卵・ふ化され、カニへと変わるまで育てられています。


カニへと変わった時点で引き渡されたモクズガニの赤ちゃんを、なるべく小魚に食べられないように、葦などの植物のはえている場所へ放流しています

この後は、何度も何度も脱皮を繰り返して、大きくなっていきます。
採捕できるサイズになるには、3~5年ほどかかります

大きくなぁ~れ

 


明日の25日・26日の予定で、広島市水産課さんによる『天然アユ遡上数推定調査』を実施します!!
太田川の天然アユ遡上状況を確認し、今後の取組の検討材料のために、コロガシの採捕に当漁協の組合員が参加します。
昨年同様、潜水による目視調査も専門の先生により実施されています。
解禁前の調査となりますが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツキマス

2022年05月12日 | 釣果情報

サツキマスが釣れました 

組合員のⅠさんが、わざわざ漁協へ持って来てくれました

今朝7時から9時の2時間で、釣れました

じ・つ・は、この方は2年前の5月13日に、本流あまごを3本釣り上げられ、持って来てくれた方です^^

とっても若い男性で、その後、当漁協の組合員さんになられました

今回のサツキマスは、安佐北区飯室辺りで釣られたようです

42cm級の『サツキマス』です
じゃ~ん

Iさんは始めてサツキマスを釣り上げられたようで、かめや釣具㈱さんでカラー魚拓をされるそうです
アユ釣りはもちろん、ウナギ、カニ漁もされます

サツキマスと本流あまごの違いは、背びれや尾びれの色で見分けると教えていただきました。
サツキマスは、黒くなるみたいです

サツキマスのシーズン到来


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする