水温:21.0cm
今日の漁協前の川の様子です!!
水温を測りに川へ行くと、『バタン・バタン』とアユが飛び跳ねて、川面に当たる音が聞こえていました。
9月26日(土)、今期最高記録更新しました
28.8cmの大アユです
28.8.cmの大アユを釣られた方は、昨年尺アユを釣られた、T組合員さんです
じ・つ・は、『大アユ来い』と縁起をかついで、昨年尺アユを釣られた同じ場所で、しかも同じ石の上で釣られたみたいです
念力
太田川中流域で、大アユが釣れています
宇賀ダムカワウ対策
5月に、宇賀ダムのねぐらにテープを張り、カワウの対策を行いましたが、
一時期いなくなっていたカワウ達がまた増えてきています。
県の水産課さんと市の水産課さん、それから内水面漁連さんにご協力頂き、今日は再度、ねぐらにテープを張り、ねぐらの対策を行いました‼️
ドローンは内漁連さんからお借りしました
準備をしてテスト飛行を実施すると、たくさんのカワウが一斉に飛び立ちました
少し離れた所に着水し、今からいったい何が始まるのかと、様子を見ているようです。
小枝にテープをくくりつけ、ドローンで飛ばします。
うまく操縦して、小枝を樹木にからませたら、そのままぐるりとテープがなくなるまで、樹木にテープをかけて行きます。
風が吹いてなかなかうまく飛ばせません。
葉っぱがなくなっている木がカワウのねぐらです。
カワウが止まりやすい木があるらしく、必ず同じ木をねぐらにしているようです。
しばらく着水していたカワウ達ですが、いつもと違う非常事態に観念して飛び立って行きました。
午前中で3本のテープを張りました。
今日、カワウ達がどこで一夜を過ごすのか気になります。
太田川漁協管内は、銃器での駆除が出来ないため、地道に花火での追払いや、テグス張りなどを実施しています。
逃げてよそに行くだけで、カワウを減らす事が出来ないですが、自分たちの出来る事を地道に継続するしかありません
悪いけど、ゆっくり休ませてあげるわけにはいかないんだからね