きづきCafé【きづきリハビリ訪問看護ステーション】

きづきリハビリ訪問看護ステーションです。

日常や訪問看護・リハビリのご紹介、ちょっとためになりそうなことなど!

節分

2017-02-03 08:00:00 | きづきリハビリ訪問看護ステーション
おはようございます、ポトフです
最近風が強くて寒いですね

今日は節分です

利用者さんと、最近「鬼は―外、福はー内」の声を聞かなくなって寂しくなったねーと話をしていました

そもそも節分とはを改めて調べてみました

節分とは、一般的には「福は内、鬼は外」と声を出しながら煎り大豆を撒いて、年齢の数だけ(もしくは1つ多く)豆を食べる厄除けを行う。また、邪気除けの柊鰯などを飾る。
(Wikipediaより抜粋)

ちなみに私の生まれ育った地域は落花生を撒きます
北海道、東北、北陸、南九州では「大豆より拾いやすく、地面に落ちても実が汚れない」という合理性から落花生になったそうです


最近よく目にする恵方巻、私が子供の頃はなかった気がするので、そっちも調べてみました
1998(平成10年)にセブンイレブンが商品名に「丸かぶり寿司 恵方巻」と採用したことによって2000年代以降に急速に広まった。
大阪では元々行われていたそうです!
太巻きは七福神にちなんで、7種類の具材を使い、節分の夜にその年の恵方に向かって無言で、願い事を思い浮かべながら丸かじりするのが習わしだそうです

今年の恵方は北北西です
私も今日の夜無言で食べようと思います
楽しみに元気に訪問に行ってきます