前回は、こちら
更新が遅れがちですが・・・5月29日に行ってまいりました。旧日光街道、日本橋から全行程141.7Km も残り8.5Km
JR日光駅前駐車場に車を駐車し今市駅に移動です。
JR日光駅の入口の扉は、珍しい観音開きになっています。
関東の駅百選にも選ばれています。
駅構内入口手前にはこんなものが…
天井には、龍の絵が・・・床も色調が違う石が・・・
ここで柏手を打つのは・・・ちっと躊躇してしまいます。
構内には、貴賓室が・・・皇族の方やVIPの方用ですね!
車内の路線図には、駅名の他各駅の標高が表示しています。
今回は、前回終了の今市駅前小倉町交差点から7:50出立
前回は こちらから
二宮尊徳(幼少期二宮金次郎) 荒廃した日光御神領の復興に尽力した。
今市で亡くなり報徳二宮神社に埋葬されている。
最近聞かなくなった言葉ですね!
「はじらい」 良い響きです。
日光街道ニコニコ本陣
できて間もない施設です。
トイレ前には観光地名物顔抜き
土地柄、将軍様とお姫様のようです。
隣は、月光ではなく、日光仮面 胸のマークが 日&光になっています。
いよいよ杉並木に・・・歩道橋は、籠型タイプです。
残り7Km
日光杉並木には、杉並木オーナー制度があります。
杉並木保護に賛同する人や会社などに並木杉を1本1千万円で購入
そして希望により1千万円で買い取ってくれるそうですが・・・
個人の方も結構いました。
砲弾打ち込み杉 明治の時代の物なので今は全然
砲弾が当たったのか言われなければわかりません。
栃木県名物屋根つき歩道橋 神奈川ではあまり見かけないものです。
土道はやですね、蛇が出そうです。
異人石 当時外国の方がこの石に腰掛け杉並木を鑑賞していたそうです。
腰掛けやすいように削ってくれたとのことです。
車両が衝突した際の警報システムのようです。
JR日光駅まで来ました。
こちらは、東武日光駅
和モダンの消防署
日光軌道架線柱
東照宮は四〇〇年式年大祭ですね
家康が亡くなってから四〇〇年も経っているのですね
鉢石(はついし)宿の名になった石 2mぐらいの物
いよいよゴールが見えてきました。
日光物産前
店前には、中古のロープーウェイが電話ボックスに・・・
神橋を渡ります。
渡橋代金は、300円
さ~まいりましょう
一方通行です
一般の方は残念ながら出られませんので戻ります。
実は、二荒神社で結婚式を行う方はここから出られるのですが…
10分後タイミングよく結婚式が・・・
渡橋しています。
私の方は、日光橋を渡橋し日光町道路元標にタッチして
10:50に日光街道完歩です。
本日、15891歩
街道距離8.5Km(寄り道込11.12Km)
歩行時間3時間
610Kcal
本日のご当地量水器蓋
旧今市市
日光市
最近気になっているのが、ポスト色々種類があるのですね
今回出会ったポストたち
郵便差出箱1号角型 庇付や庇なしがあるようです。
郵便差出箱1号丸型
随分生き残っています。
郵便差出箱14号
太めのやつが 郵便差出箱11号
この後は、東照宮へ・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます