前向きな人生の整理整頓

人生も後半、一日が短いです。明日やると思っても、若者のようには明日はたくさんないのかもと気づいた今日この頃

ブログランキングに登録してみた

2018年08月19日 16時55分58秒 | わたしの思い
毎年のことですが、お盆を過ぎると朝夕の風が変わります。
日中の日差しも柔らかになります。

近くに運動場があるので、高校生たちが残り少なくなった
平成最後の夏の汗を流しているのを感じます。
青春は瞬きをしている間に過ぎて行き、二度とは戻ってきません。
みんなそう言うけれど、実感するのはまだ先でいい。
若き日を楽しんで欲しいなぁ。

完全に若さと決別したわたしは今日はのんびりしています。
好きなことをしています。
って、好きなことって?いったい何なのだろうね。

わたしが一番好きな時間は、ひとりであれこれ考えたり、
手を動かしたりしている時かもしれません。

風や日差しが変わった、わたしも変わりたいと最近思っています。
どんな風に?
それはこころ任せなのでまだ書き記すほどではないけれど、
変わりたいです。
日曜の夕方、ブログランキングに登録してみました。


忙しいとか疲れたとか...

2018年08月19日 00時27分54秒 | わたしの思い
忙しい、忙しいと言って忙し自慢をする人って何だか嫌味だなって思っていました。

わたしの場合は疲れた、疲れたといつも言っていました。
というのも、健康上の問題で立っているのもやっとの状態まで
弱っていたということもありますが、弱音を吐いていたことは確かです。
これも他人が聞けば聞き苦しいものですね、きっと。

このどちらも決して言わない、言いたくないとおっしゃる方が
この世にはいます。

忙しいを言い訳に人や雑用を寄せ付けない、
疲れたを言い訳に自分の限界を狭める、
きっとそういうことが嫌いなのでしょう。
誰にというわけでなく、自分に負けまいとする。
急にそんな人になることはできそうもありませんが、

忙しくないので、忙しいとは言いません。((´∀`))ケラケラ
疲れた、は意識して口にしないように努めたいな。

そんな風に思いました。

どうでもいいけれど、わたしってばすごい目の下のクマ。
一応笑顔でいても、なんか嘘って感じです。
我ながら怖い笑顔 ドョーンとした。

ちゃんと寝ます。おやすみなさい。