民主党、大阪・岡部氏…全3人区に2人擁立(読売新聞) - goo ニュース
民主党の小沢幹事長は14日、大阪市で記者会見し、夏の参院選
大阪選挙区(改選定数3)にタレントの岡部まり氏(50)を擁立
すると発表した。
同選挙区では現職の尾立源幸氏に続く2人目の候補者となり、
すべての3人区で「2人擁立」を実現した。
3人区は、埼玉、千葉、神奈川、愛知、大阪の5府県だ。
民主党は2007年の参院選では、大阪以外の4県で2人を擁立し、
全員が当選した。
大阪は公明党の地盤が厚く、過去3回の選挙戦は、民主、自民、
公明の3党で議席を分け合っている。
大阪での2人擁立は初めてだ。
小沢氏は記者会見で、地元で知名度の高い岡部氏に対し、
「今まで手の届かなかった幅広い方々の支援をもらえる」と期待を
示した。
「たちあがれ日本」など新党結成の影響については、
「民主党は政権政党になり、政策を実現できる権限がある。
新党が乱立しても支持を得られる」と語った。
3人区はいずれも男性候補と女性候補の組み合わせとなった。
労組などの支持組織を固める一方で、無党派層の支持拡大を狙う
戦略だ。今後、東京選挙区(改選定数5)の3人目の擁立を急ぐ。
(yomiurionline-gooニュースより)
>>民主党・・・国民を馬鹿にするのもいい加減にしてほしい・・
知名度のあるタレントや、芸能人、マスコミ関係者を擁立して
自分(小沢幹事長)の忠実な犬として働かせる・・
本当、まるで中国共産党・一党独裁体制を日本に創ろうとでも
いうのであろうか(いや、やっていることは、自国の経済・政治を
崩壊させようとしているのだから、それ以下。曲がりなりにも
自国を成長・発展のために動いている中国に失礼。)
長引く不況や、政治への閉塞感から・・・目先の美しい嘘に
騙されて・・・
日本国民は“誤った”選択をしてしまったことは、“金をばら撒く”
ことで、権力をかろうじて維持している民主・与党の昨今の外交・
内政を見れば・・・一目瞭然である。
現に、地方選挙においては、国民は・・そんな政府に対して
厳しい審判を下しつつあります。
また、新党【たちあがれ日本】を、『年寄りの冷や水』とか、
『名前が変』とかいうマスコミの論調は、まるで昨年の“麻生叩き”
を彷彿とさせる暴挙。(また民主の差し金か?)
反論があればその政策・主張に正々堂々と論理的に
行えば済むことではないですか?(保守思想を広めたくないので、
多分、無理)
もう、これ以上、選択を誤れば・・・本当に“日本”という
国が亡くなってしまいます。
今後、民主党議員を一人たりとも国政や、地方議会に送ることの
無い様、微力ながら【民主落選運動】に、私も参加したいと思います。
レキのニュース・スクラップ ~民主党議員・落選運動継続。
▼ ブログランキングに参加しています。クリックお願いします!!
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31_lightred_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m04/br_banner_clover.gif)
民主党の小沢幹事長は14日、大阪市で記者会見し、夏の参院選
大阪選挙区(改選定数3)にタレントの岡部まり氏(50)を擁立
すると発表した。
同選挙区では現職の尾立源幸氏に続く2人目の候補者となり、
すべての3人区で「2人擁立」を実現した。
3人区は、埼玉、千葉、神奈川、愛知、大阪の5府県だ。
民主党は2007年の参院選では、大阪以外の4県で2人を擁立し、
全員が当選した。
大阪は公明党の地盤が厚く、過去3回の選挙戦は、民主、自民、
公明の3党で議席を分け合っている。
大阪での2人擁立は初めてだ。
小沢氏は記者会見で、地元で知名度の高い岡部氏に対し、
「今まで手の届かなかった幅広い方々の支援をもらえる」と期待を
示した。
「たちあがれ日本」など新党結成の影響については、
「民主党は政権政党になり、政策を実現できる権限がある。
新党が乱立しても支持を得られる」と語った。
3人区はいずれも男性候補と女性候補の組み合わせとなった。
労組などの支持組織を固める一方で、無党派層の支持拡大を狙う
戦略だ。今後、東京選挙区(改選定数5)の3人目の擁立を急ぐ。
(yomiurionline-gooニュースより)
>>民主党・・・国民を馬鹿にするのもいい加減にしてほしい・・
知名度のあるタレントや、芸能人、マスコミ関係者を擁立して
自分(小沢幹事長)の忠実な犬として働かせる・・
本当、まるで中国共産党・一党独裁体制を日本に創ろうとでも
いうのであろうか(いや、やっていることは、自国の経済・政治を
崩壊させようとしているのだから、それ以下。曲がりなりにも
自国を成長・発展のために動いている中国に失礼。)
長引く不況や、政治への閉塞感から・・・目先の美しい嘘に
騙されて・・・
日本国民は“誤った”選択をしてしまったことは、“金をばら撒く”
ことで、権力をかろうじて維持している民主・与党の昨今の外交・
内政を見れば・・・一目瞭然である。
現に、地方選挙においては、国民は・・そんな政府に対して
厳しい審判を下しつつあります。
また、新党【たちあがれ日本】を、『年寄りの冷や水』とか、
『名前が変』とかいうマスコミの論調は、まるで昨年の“麻生叩き”
を彷彿とさせる暴挙。(また民主の差し金か?)
反論があればその政策・主張に正々堂々と論理的に
行えば済むことではないですか?(保守思想を広めたくないので、
多分、無理)
もう、これ以上、選択を誤れば・・・本当に“日本”という
国が亡くなってしまいます。
今後、民主党議員を一人たりとも国政や、地方議会に送ることの
無い様、微力ながら【民主落選運動】に、私も参加したいと思います。
レキのニュース・スクラップ ~民主党議員・落選運動継続。
▼ ブログランキングに参加しています。クリックお願いします!!
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31_lightred_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m04/br_banner_clover.gif)