【ニュースのスクラップ】グリの街のリフォーム屋

管理人の【レキ】です。時事・政治経済ニュース、一般ニュースの感想。アニメやカラオケの話題など…友人との共用ブログです

【民主党口蹄疫災害】今更、首相が対策指示?・・呆・・・

2010-05-17 | 【政治ニュース】テレビではやらない真実
口蹄疫対策に100億円支出 自衛隊増派で拡大防止を(共同通信) - goo ニュース

 政府は17日、全閣僚による口蹄疫対策本部(本部長・鳩山首相)
の初会合を開いた。宮崎県で感染が続いていることから、
10年度予算の予備費を投入する。対策費は現時点で約100億円
の支出を想定しているが、感染がさらに広がれば膨らむ可能性がある。
 消毒地点の拡充や防疫活動に携わる自衛隊の増派で、感染拡大の
防止を目指す。
首相は口蹄疫問題について「危機管理上、大変重大な課題」と指摘した。


>>やっと、今日になって(関東は)各テレビ局がこの災害について
の危機的状況を伝え始め、それにタイミングを“合わせた”かの
ように、政府の対策本部の本格的始動と、首相の指示・指導の
報道が・・・

・・・今更?・・・

 確か、既に4月20日の発生確認時に政府の対策本部が設置されていた
はずですが・・・今まで何をされていたのでしょうか?

 現地からのネットや、新聞により伝えられてきた、断片的な情報では、
圧倒的に消毒薬や人力不足のなかでの県知事と有志議員ら主導、生産
農家自らによる絶望的で決死的な防疫作業と、

 情報も経験も持ち、既に“4月30日”には独自に対策本部を立てながら
政府の助力も得られず、しかも“選挙パフォーマンス”とまで
侮辱された自民党議員の姿のみでした。

>>小沢幹事長・・赤松農林水産大臣・・先に宮崎入りした与党幹部
さん・・・あなた方は、いったい?

・・もう、民主党の“選挙パフォーマンス”はこりごりです。

>>自民党の選挙対策・・と、いくら妄想してもそれは民主党の自由
ですが、この問題(いや、そのほかの問題についても)については、
“経験”や“情報”の勝る人たちに、権限を“丸投げ”する
ことのほうが、状況の好転につながることは言うまでもありません。

もし、国民を思う心が少しでも残っているのなら・・・

いまこそ、プライドを捨てて、最善の手段をとってくれることを
切にお願いいたします。民主党様。


レキのニュース・スクラップ 【民主党口蹄疫災害】
 ~火事(小火)が・・近隣住民がバケツリレーで必死に消火を
  試みるも・・近所にも燃え広がり・・大火に。大方燃え落ちて
  鎮火の兆しが見えたところに・・颯爽と消防車(鳩山)登場!
  ・・・・と、いうところか?

▼ 関連ブログ(ランキング)を表示します。是非クリックお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ

5月16日(日)のつぶやき

2010-05-17 | 【政治ニュース】テレビではやらない真実
00:00 from web
【政治不信】・・・いままで政治のせの字にも興味のなかったヤツが・・・『ひでーな(酷いね)、民主党は・・』という始末。“無党派層”の支持は・・既に0(ゼロ)では?
00:13 from web
【嘉納治五郎】~人(自民)に勝つより、自分(現政府の政治・政策)に勝て~谷亮子も小沢幹事長に、そう諫言でもして固辞していれば、ここまで人気を落とすこともなかったのだが・・・さようなら、“柔ちゃん”
23:44 from web
【民主党】・・は、16bitパソコン、osはMS-DOS並みか? http://blog.goo.ne.jp/haibane_reki/e/edbdb5d32032452349502ae5115c9b31
by reki69 on Twitter