小沢氏、再度不起訴へ 虚偽記入事件で東京地検(共同通信)
- goo ニュース
資金管理団体「陸山会」による土地購入をめぐる収支報告書虚偽
記入事件で、東京地検特捜部は18日、東京第5検察審査会の
「起訴相当」議決を受けた小沢一郎民主党幹事長を月内に再度
不起訴とする方向で検討を始めた。
特捜部は15日に小沢氏を、17~18日に元秘書の衆院議員
石川知裕被告らを聴取したが、新証拠を得られなかったとみられる。
検察審査会の2回目の審査は7月の参院選前がほぼ確実に。
(18日時事通信-gooニュースより)
>>今回、不起訴になろうと、またこの後強制起訴によって起訴
の結果・・最終的に不起訴になろうとも・・・
もはや、(一般的な)国民から小沢一郎民主党幹事長(と鳩山首相
ほかの民主党の疑惑議員たち)に向けられた・・
“疑惑”と、“不審”の目は覆ることは無いでしょう。
当然支持率なども(マスコミの“捏造”では可能性はありますが)
上昇しようもなく・・そんな中での政治など、
何で期待できましょうか?
この際・・黒い“腹”案のある民主党“以外”(社民党、共産党
も危険ですが)であれば、どこの党であれ、結構。
一日も早い“政権交代”を!期待しています。
レキのニュース・スクラップ ~一度やらせて、後悔の連続。
政権交代は“慎重”に。
▼ 関連ブログ(ランキング)を表示します。クリックお願いします!!
- goo ニュース
資金管理団体「陸山会」による土地購入をめぐる収支報告書虚偽
記入事件で、東京地検特捜部は18日、東京第5検察審査会の
「起訴相当」議決を受けた小沢一郎民主党幹事長を月内に再度
不起訴とする方向で検討を始めた。
特捜部は15日に小沢氏を、17~18日に元秘書の衆院議員
石川知裕被告らを聴取したが、新証拠を得られなかったとみられる。
検察審査会の2回目の審査は7月の参院選前がほぼ確実に。
(18日時事通信-gooニュースより)
>>今回、不起訴になろうと、またこの後強制起訴によって起訴
の結果・・最終的に不起訴になろうとも・・・
もはや、(一般的な)国民から小沢一郎民主党幹事長(と鳩山首相
ほかの民主党の疑惑議員たち)に向けられた・・
“疑惑”と、“不審”の目は覆ることは無いでしょう。
当然支持率なども(マスコミの“捏造”では可能性はありますが)
上昇しようもなく・・そんな中での政治など、
何で期待できましょうか?
この際・・黒い“腹”案のある民主党“以外”(社民党、共産党
も危険ですが)であれば、どこの党であれ、結構。
一日も早い“政権交代”を!期待しています。
レキのニュース・スクラップ ~一度やらせて、後悔の連続。
政権交代は“慎重”に。
▼ 関連ブログ(ランキング)を表示します。クリックお願いします!!