
タデ原湿原は面積約38ha、標高1000mに位置する国内最大級の湿原です。
日本は1980年にラムサール条約に加盟し、釧路湿原を始め2021年現在全国52カ所が登録されています。
1.長者原ビジターセンター
長者原ビジターセンターに駐車し、湿原の木道を散策します。
2.白水川を渡る木の橋
白水川は筑後川の源流ともなっています。
3.木道
湿原地帯は木道を歩き周遊できます。
4.瑠璃色のヒゴダイ
夏の花ですが、絶滅危惧種に指定されています。
5.タデ原湿原のなりたち
湿原を維持するために毎年春に野焼きが行われるそうです。
撮影:CANON EOS M5
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます