goo blog サービス終了のお知らせ 

上海下町写真館2014

ブログを始めて18年目、今でも多くの皆様が訪問していただけるので、できるだけ続けていきたいと思っています。

草場川の桜並木:筑前町

2024-04-24 06:00:00 | 故郷の風景

なごり桜を見に筑前町へ出かけました。

地元では有名な桜の名所です。

 

1.なごり桜

今年は例年になく桜の開花が遅れました。

四月上旬まで咲く花はあたたかな春の日に散り始めました。

 

2.麦畑の奥の桜並木

広がる麦畑に小川が流れ、その土手に桜並木があります。

 

3.麦穂の花

麦の穂にはちょうど花が見られました。

 

4.草場川

川の両岸1.5kmに桜が植栽されています。

 

5.ライトアップ

桜まっりの期間中は日没後もライトアップがあるそうです。

 

6.さくらの花筏

小川には桜の花筏ができていました。

 

7.麦畑に散る花びら

小道には桜のじゅうたんができていました。

 

撮影:CANON EOS  RP + RF24-105mm F4-7.1 IS STM

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20万本のチューリップ祭り... | トップ | ボタンが咲く舞鶴公園:中央区 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

故郷の風景」カテゴリの最新記事