黒瀬ダム
2008-02-20 | 風景
2月19日撮影
晴れて暖かい 黒瀬ダムへ ドライブ
水遊びの鳥が何百羽も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f8/4bb159a899572c79880db513a79aaaef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/18/10b4efa325c881944800cedfb5d9f15e.jpg)
ダム湖周辺の桜の蕾がやわらかく膨らんでいます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0d/d42c4ea2228fd5cd75802f72d795deb4.jpg)
少し向きを変えてみます。こちらも春色のようです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/astro_pisces.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ae/fbd44ddd499ccb1273c3e28e565d0438.jpg)
突然水遊びしていた鳥が集団で飛びます。白く小さくわかりぬくいです。
太陽に照らされて白く銀色に光りました素晴しいもの見ました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fe/a87154ffaf596988c3d2016880fe42da.jpg)
風もなく穏やかなダム湖です。ず~~と上ると石鎚ロープウエイ
に続くロードです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d2/d8071b76c97d52a1220a3ebb115bc3fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/51/f31fc73c614109aca31e246456931e98.jpg)
石鎚山系の雪山、雲と間違いそうですが雪山が見えました。きれいに光っています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2f/ae40e802714872cba859231f3dc0157e.jpg)
太陽に照らされて湖面が。きらめきます。ゆれると光が輝いて見えます。
黒瀬ダムの貯水池には公園があり、春は桜の名所、
冬は渡り鳥の飛来として様々な表情を見せています。(検索から)
西条地区は渡り鳥が来るので珍しい鳥が見られそうです。
晴れた日は出かけて見ましょう。
晴れて暖かい 黒瀬ダムへ ドライブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_taxi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f8/4bb159a899572c79880db513a79aaaef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/18/10b4efa325c881944800cedfb5d9f15e.jpg)
ダム湖周辺の桜の蕾がやわらかく膨らんでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0d/d42c4ea2228fd5cd75802f72d795deb4.jpg)
少し向きを変えてみます。こちらも春色のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/astro_pisces.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ae/fbd44ddd499ccb1273c3e28e565d0438.jpg)
突然水遊びしていた鳥が集団で飛びます。白く小さくわかりぬくいです。
太陽に照らされて白く銀色に光りました素晴しいもの見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fe/a87154ffaf596988c3d2016880fe42da.jpg)
風もなく穏やかなダム湖です。ず~~と上ると石鎚ロープウエイ
に続くロードです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d2/d8071b76c97d52a1220a3ebb115bc3fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/51/f31fc73c614109aca31e246456931e98.jpg)
石鎚山系の雪山、雲と間違いそうですが雪山が見えました。きれいに光っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2f/ae40e802714872cba859231f3dc0157e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
黒瀬ダムの貯水池には公園があり、春は桜の名所、
冬は渡り鳥の飛来として様々な表情を見せています。(検索から)
西条地区は渡り鳥が来るので珍しい鳥が見られそうです。
晴れた日は出かけて見ましょう。