春の嵐が、寒波が 峠をこえたのでしょうか?
3月は暖かくなってほしいです。
桃のお花が、花屋さんで見られました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2f/fe61894794f3a3ec43b38c5ec92b6b45.jpg)
シンピジューム 3本の蕾が膨らみました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_amuse.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7d/1fcd2d9cd2551cb4a22b9fbaddc24f64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/73/ba999ff9dfc791ff000258a6b1b3a88f.jpg)
クリスマスローズ やっと開き始めました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
日陰がいけないのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9a/d10ab59cfa3a088bb1ee9a2d12f64e6c.jpg)
子宝草です。今年始めて花を付けたのですが開きません。
暖かくなると開くかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7a/719cdf76059fc1af2e21862d2866a966.jpg)
カーネーションです。鉢植のいただき物地植えにしました。
確か交配品種 切り戻しで2度咲きした品種でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c0/6707963a9c136d2634f1699bf109af02.jpg)
カランコエブミラも蕾を持ちました 開花期4~5月
暖かくなってほしい 蕾たちでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
番外編
世界欄展東京2008
弟夫婦が関東圏に住む息子、娘宅の旅行から送信でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
規模が大きくて見ごたえがあったそうです。
関東圏の方行かれましたか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f4/8c3320d67483f8117c217ca7d621c057.jpg)
欄は、華やかですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/70/642b69e89bc327351125ab7a02b67b2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1c/aa1b553f549e586a25e8bbbf9cddda21.jpg)
華厳の滝 晴天に恵まれて滝の流れを見ることが出来たようです。
雪の華厳の滝も素晴しかったそうです。
写真は
弟撮影です。
3月は暖かくなってほしいです。
桃のお花が、花屋さんで見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2f/fe61894794f3a3ec43b38c5ec92b6b45.jpg)
シンピジューム 3本の蕾が膨らみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_amuse.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7d/1fcd2d9cd2551cb4a22b9fbaddc24f64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/73/ba999ff9dfc791ff000258a6b1b3a88f.jpg)
クリスマスローズ やっと開き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
日陰がいけないのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9a/d10ab59cfa3a088bb1ee9a2d12f64e6c.jpg)
子宝草です。今年始めて花を付けたのですが開きません。
暖かくなると開くかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7a/719cdf76059fc1af2e21862d2866a966.jpg)
カーネーションです。鉢植のいただき物地植えにしました。
確か交配品種 切り戻しで2度咲きした品種でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c0/6707963a9c136d2634f1699bf109af02.jpg)
カランコエブミラも蕾を持ちました 開花期4~5月
暖かくなってほしい 蕾たちでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
番外編
世界欄展東京2008
弟夫婦が関東圏に住む息子、娘宅の旅行から送信でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
規模が大きくて見ごたえがあったそうです。
関東圏の方行かれましたか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f4/8c3320d67483f8117c217ca7d621c057.jpg)
欄は、華やかですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/70/642b69e89bc327351125ab7a02b67b2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1c/aa1b553f549e586a25e8bbbf9cddda21.jpg)
華厳の滝 晴天に恵まれて滝の流れを見ることが出来たようです。
雪の華厳の滝も素晴しかったそうです。
写真は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)