住友の森(住友林業の森)へ、「カタクリ」 のお花を見に行きました。
「4月29日撮影」
完成した、ループ橋をバックに、まず山藤に出会いました。
ループ橋を渡ると~まだ新緑が萌黄色をして、
右左と綺麗な光景が飛び込んできます。 ’
( 画像クリック)で元画像拡大できます。
住友の森駐車場でも木々の芽吹きが美しい~♪♪~
フォレスタ ー ハウス、管理事務所で、記帳して森へ・・
貫禄ある桜が、咲き枝垂れています。
冬には、ふかふかの枯れ葉のジュウタンで 眠っていたカタクリです。
ちいさな、シラカンバの木々の下でお目覚め・・
見ごろを過ぎていたようです・・
今季は五ヶ所で、三倍に見事数を増やしていた感じです。
今日は、這いつくばって、三きょうだいを撮影しましたよ(笑い)
ロープが張ってて中へ入れません。
確かミツバツツジ?だと思います。
一本華やかです。
あやめが群落して、芽を出しています・・・
バックは炭焼き小屋・
萌黄色は、なに色でしょうか?
始めて見ます色に、ただ見上げるばかり~~
「イヌブナ」 とプレートありました。
番外編は、愛媛大学・・新緑並木・・
逆光でこぼれ現象が反射して、うつくしい~
今でしか見られないタイミングかも?そんな思いで撮影しました。
大学らしいです・・コンデジで、4月28日撮影したものです。
連休皆さんお楽しみください。明日から~6日頃までお休みします。
「4月29日撮影」
完成した、ループ橋をバックに、まず山藤に出会いました。
ループ橋を渡ると~まだ新緑が萌黄色をして、
右左と綺麗な光景が飛び込んできます。 ’
( 画像クリック)で元画像拡大できます。
住友の森駐車場でも木々の芽吹きが美しい~♪♪~
フォレスタ ー ハウス、管理事務所で、記帳して森へ・・
貫禄ある桜が、咲き枝垂れています。
冬には、ふかふかの枯れ葉のジュウタンで 眠っていたカタクリです。
ちいさな、シラカンバの木々の下でお目覚め・・
見ごろを過ぎていたようです・・
今季は五ヶ所で、三倍に見事数を増やしていた感じです。
今日は、這いつくばって、三きょうだいを撮影しましたよ(笑い)
ロープが張ってて中へ入れません。
確かミツバツツジ?だと思います。
一本華やかです。
あやめが群落して、芽を出しています・・・
バックは炭焼き小屋・
萌黄色は、なに色でしょうか?
始めて見ます色に、ただ見上げるばかり~~
「イヌブナ」 とプレートありました。
番外編は、愛媛大学・・新緑並木・・
逆光でこぼれ現象が反射して、うつくしい~
今でしか見られないタイミングかも?そんな思いで撮影しました。
大学らしいです・・コンデジで、4月28日撮影したものです。
連休皆さんお楽しみください。明日から~6日頃までお休みします。