3月28日撮影!!
日の出桟橋に戻り バス移動します。曇ってやや雨も降りそう・
(帆掛舟)バックに見えます。
もし船が出なければ・スカイツリーに変更ですと・・
桟橋で待ってると。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/57/03880520fd1abcf245db42551ec4a2c0.jpg)
大きな帆見事・
海外の団体さんが・下船します・日本の春を愛でて満足そうだった。
フランス の旗を揚げてたのですが。フランスだけではなさそうだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c2/05d873e17bad1c7884fbd2c0a5c4f7fe.jpg)
ゴザブネとローマ字が見えます。 きれです。
日本式 ちょっとした歴史を意識したけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3a/e1daf52803ffc73f33de814b1db6449d.jpg)
しばらくして・桟橋には又・外国の方日本の方・下船します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/90/854d1414f33525b9cfb7790401bd6b1f.jpg)
やっと乗船が決まって・まず桜コースへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ec/6186f5d75d94ed9289e8aaeb1ff59009.jpg)
隅田川は 岸近くにビルが見える。
満開を見る美しい桜でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/03/450fa6edf63e30c0602e94c4a337aa44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/33/3f6586acff9dc33efdb6a7794d9850d9.jpg)
パトロール船から・手を振ってきます・
皆さん手を振ってこたえてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b8/9287c2f7f8f6a1b321c5e4d337688eee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/56/f9b0bdd0abac0ee20b7d84089132e4e5.jpg)
岸ではお花見の方たちが手を振ってくれます。
こちらからも手を振り・・お互い撮影し合った場面もあり楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/bb/f648c2ac5104e4cc4babfa43a23e97e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/de/024cf8ed1567170e8620ddbb423262d6.jpg)
海上レストランが見えます。多彩な桜と楽しい場所が随所に見える。
水陸両用バス 探検も人気だそうです。
話題は尽きないでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f3/4bd2b12d912e2db4561238915332b393.jpg)
(海上レストラン) モダンですね。 こういった場所は・夜景を楽むのもよさそうです。
日の出桟橋に戻り バス移動します。曇ってやや雨も降りそう・
(帆掛舟)バックに見えます。
もし船が出なければ・スカイツリーに変更ですと・・
桟橋で待ってると。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/57/03880520fd1abcf245db42551ec4a2c0.jpg)
大きな帆見事・
海外の団体さんが・下船します・日本の春を愛でて満足そうだった。
フランス の旗を揚げてたのですが。フランスだけではなさそうだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c2/05d873e17bad1c7884fbd2c0a5c4f7fe.jpg)
ゴザブネとローマ字が見えます。 きれです。
日本式 ちょっとした歴史を意識したけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3a/e1daf52803ffc73f33de814b1db6449d.jpg)
しばらくして・桟橋には又・外国の方日本の方・下船します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/90/854d1414f33525b9cfb7790401bd6b1f.jpg)
やっと乗船が決まって・まず桜コースへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ec/6186f5d75d94ed9289e8aaeb1ff59009.jpg)
隅田川は 岸近くにビルが見える。
満開を見る美しい桜でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/03/450fa6edf63e30c0602e94c4a337aa44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/33/3f6586acff9dc33efdb6a7794d9850d9.jpg)
パトロール船から・手を振ってきます・
皆さん手を振ってこたえてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b8/9287c2f7f8f6a1b321c5e4d337688eee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/56/f9b0bdd0abac0ee20b7d84089132e4e5.jpg)
岸ではお花見の方たちが手を振ってくれます。
こちらからも手を振り・・お互い撮影し合った場面もあり楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/bb/f648c2ac5104e4cc4babfa43a23e97e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/de/024cf8ed1567170e8620ddbb423262d6.jpg)
海上レストランが見えます。多彩な桜と楽しい場所が随所に見える。
水陸両用バス 探検も人気だそうです。
話題は尽きないでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f3/4bd2b12d912e2db4561238915332b393.jpg)
(海上レストラン) モダンですね。 こういった場所は・夜景を楽むのもよさそうです。
桜のお花見クルージング!
これも夢旅に入れておきましょう。
誰と行こうかな(*^^*)
何だかほおが緩みました(笑)
予約でしたね。
行きたいところばかり(*^^*)
天候にかかわらず、やはり体験してみたいな、と思いました。
おはようございます。
帆掛舟、派手で形もすごい船ですね!乗ってみたいです。
外国人方はきっと喜ばれるのでしょうね。日本人は屋形船がいいのかもしれませんが?!
川から船に乗ってのお花見、一度してみたいのですが、機会とお金がありません。(笑)
今年は間に合わないかな?
水上からの眺めがよかったです。
この御座船・・・
レインボーブリッジの上から眺めたことが
あります。
船からのお花見、本当に素敵ですね。
帆掛け船など初めてみました。
写真もとても良いですね。
>桜のお花見クルージング!
>これも夢旅に入れておきましょう。
行きたい時が即決断ですよ・
女性グループ70%でした。
いい人と行きましょう~
コメント有難うございます。
良い旅しました。
見学コースなど 温泉ツアーなど行ってみたくなります。
春は桜・満喫できました。
コメント有難うございます。
>帆掛舟、派手で形もすごい船ですね!乗ってみたいです。
乗っみたくなりますね・下船された皆さん笑顔見せてくれました。
海外お客さん多いです。
屋形船・風流で又いいものですね・
コメント有難うございます。
この御座船・・・
>レインボーブリッジの上から眺めたことが
あります。
さすが山小屋さま
レインボーブリッジで・違った感覚で見られました。
コメント有難うございます。
船お花見楽しみました綺麗でしたよ。
帆掛け舟(ゴザブネ)綺麗でした。
波に揺られてピンと会ず没大量でしたよ。
コメント有難うございます。