猛暑~台風~日本列島荒れております。
巻爪治療してました、すっかり良くなりました。
簡単に治療ができるのに・治療の決意に一年も。臆病なのです。
昨日は立秋とか・熱闘甲子園まもなく。暑さこれからでしょう~

7月27日撮影!!
住まいの夏祭りです。阿波踊り隊が遠征してくださいましたが・
曇り後雷雨 情報で急遽ラウンジで。その後雨がざ~ざ~でした。

お子様たちも颯爽たる足さばきでした。

サクソフォーン 愛好家の演奏ありました。
ピアノとともに素晴らしい軽快な音色でした。


夏祭りといえば青森ねぶた祭りが盛り上がりますね。
大宮夏祭りも盛大に8月1日~2日でした。
氷川神社にて神幸祭が執り行われます。
氷川神社の様子です、(検索で見つかりました)
(さいたま日記さま 神幸祭)
(大宮夏祭り 花火)
つながりありませんですが、素晴らしい神幸祭撮影されています。
クリックで御覧ください。一度撮影したいものです。
巻爪治療してました、すっかり良くなりました。
簡単に治療ができるのに・治療の決意に一年も。臆病なのです。
昨日は立秋とか・熱闘甲子園まもなく。暑さこれからでしょう~

7月27日撮影!!
住まいの夏祭りです。阿波踊り隊が遠征してくださいましたが・
曇り後雷雨 情報で急遽ラウンジで。その後雨がざ~ざ~でした。

お子様たちも颯爽たる足さばきでした。

サクソフォーン 愛好家の演奏ありました。
ピアノとともに素晴らしい軽快な音色でした。


夏祭りといえば青森ねぶた祭りが盛り上がりますね。
大宮夏祭りも盛大に8月1日~2日でした。
氷川神社にて神幸祭が執り行われます。
氷川神社の様子です、(検索で見つかりました)
(さいたま日記さま 神幸祭)
(大宮夏祭り 花火)
つながりありませんですが、素晴らしい神幸祭撮影されています。
クリックで御覧ください。一度撮影したいものです。
御返事遅くなりました。
巻爪全開しました。今日は参道歩きしました・
夏祭り遠征して下さって皆さん楽しみました。
気持ちも上機嫌ですよ(笑い)
コメント有り難うございます。
大規模マンションでは、夏祭りも楽しめるのですね。なんといっても生の演奏が心にしみますね。
雨の中新居浜夏祭り・
太鼓台がなければ寂しいでしょう~
応援隊も さすが太鼓の街ですね。
永遠不滅の感じがします。
痛かったの嘘の様でしょう。すっきりしましたね。
何故もっと早く・・・と思ったことでしょう。
これでどこへでもOKですね。
新居浜の夏祭りも雨の中、太鼓台6台もでて、
応援に三島2台宇和島からも・・・
賑やかだったようです。
私は写真も撮りに行きませんでしたが。
昨日は曇りでしたから~
音のみでしたか・
夏の風物詩ですね
ブログ再開ゆっくりアップです・
よろしくお願い致します。
コメント有り難うございます。
散歩コースを歩こうと思います・
異常気象が続き台風気をつけましょう~
少し曇ってきました雨も来そうですね。
お気をつけて。
コメント有り難うございます。
とても綺麗に撮られてました。
時々拝見しょうと思います。
台風関東は今のとこ静かです・
被害ないこと願っています。
コメント有り難うございます。
カランコロンと下駄の音も軽やかに手の動き足の動き爽やかです。
小説「天涯の花」キレンゲショウマを剣山で見られて最高でした。
剣山で見たさで全国から観光客見えるそうです。
私が登った時は時期遅く見らrませんでした。
ロープウェイができて比較的登りやすくなりまそた。
コメント有り難うございます。
公民館など主催されておられるそうです。
>天井の高いロビーで、演奏する人たちも、さぞ気持ちが
良いことでしょう。
演奏者は明るいですね・足も自然に動いて軽やかなスタッブでした。
学生時代楽しまれましたね。
コメント有り難うございます。
昨日は川越の花火、10㎞ばかり離れたわが家から音だけは聞こえました。
また綺麗な写真を見せてください。
歩かないで済ませられるはずもなく
歩くたびに痛みがあるのは
さぞかし辛かった事と思います。
いよいよ夏祭りですね。
お住まいの所でのお祭りに阿波踊りが来るって
すごいですね~
なのにせかっくの雨…でも軽音楽など屋内でも楽しそうに見えました。
大きなマンションというのは違うな~と感心します。
氷川神社の様子、初めてみます。
会場の中でしたが、たくさんの連がそれぞれ
独特の踊りを披露してくれました。
動画で何本も撮ったので、残っています。
その後、剣山と石鎚山を登りました。
剣山でキレンゲショウマに会えたのは嬉しかったです。
なかなか咲いている花に出会えないそうです。
天井の高いロビーで、演奏する人たちも、さぞ気持ちが
良いことでしょう。
学生時代に、ひと夏のバイト代をつぎ込んで買った
トランペットは、専ら質草として使いました。
>ブラバンやりたかったなあ・・・。
・・、「おやじバンド」 結成などいかがでしょ。
きっと楽しいですよ。
>ホルンかクラリネット、、、やりたかった。
ホルンをなされば暑い夏飛びそうですよ。
本気でヤリましょ。(笑い)
コメント有り難うございます。
良くなってスッキリです。
氷川神社
>絵巻物をみているような光景です。
スポットを撮られておりましたね。
たぶんお近くでしょう?情報も拝見できそうで楽しみに拝見しょうと思います。
住まいの夏祭り盛大でした。
庭で屋台など・ですが雨で急遽ラウンジに入ってマンション内いっぱいでしたが楽しみました。
住居人が3400人ほど2棟ですから~
お勤めなどで昼間いらっしゃらない方多い感じです
皆さん楽しみましたよ。
コメント有り難うございます。
足が良くなりましたスッキリです。
>氷川神社 さすが歴史を感じます。
綺麗に撮られていましたね。
経験なければこれほどには撮影難しいと思いました・
多くの観光客も長い氷川参道歩きします。
コメント有り難うございます。
有難うございます。
足が軽くなった感じします。
涼しい時は散歩コース歩いてみましょうと思っております。
冷房の部屋からでられませんですね。(笑い)
コメント有り難うございます。
ホルンかクラリネット、、、やりたかった。
巻き爪治って良かったですね。
氷川神社の夏祭りはさすがですね。
絵巻物をみているような光景です。
私も、いつかこのような景色を撮りたいと思いながら見せて頂きました。
住まいの夏祭りも素敵なイベントがあり、良いものですね。
役員さんの数の多さに驚きです。
有難いことです。
今は亡き母が巻き爪で困ってました。
困っている人に教えてあげたいです。
氷川神社 さすが歴史を感じます。
台風11号 被害が無ければと祈ってます。
>さいたまで歴史的伝統的な大きなお祭りがあるのですね~!
歴史の氷川神社です。
暑くて人が、観光客が多いのです。
出かけられませんでしたが一度撮影したいと思いました。
巻爪良くなりスッキリです。
コメント有り難うございます。
>せっぱつまらないと、決断しないのね。
よくなったりしますともう少しと考えてしまいました。
スッキリしました。
マンション内イベントがあ多くて楽しめます。
88名のお世話係がいらしてスムースにでした。
入居者お若い家族が多くてとても賑わいました。
コメント有り難うございます。
内子笹まつりみられましたか・
周桑のささ祭りも有名ですよ。
お早いアップ期待します。
期はずれになりませんように(笑い)
コメント有り難うございます。
巻爪良くなりました。有難うございます。
ねぶた祭事故があったの知りませんでした。
亡くなられた方がいらしたのですか・・
それは大変でしたね。
コメント有り難うございます。
お住まいで夏祭りを味わわれたご様子、
これもよろしゅうございました。
さいたまで歴史的伝統的な大きなお祭りがあるのですね~!
さすがに歴史のある本州のこととおもいますです・・・。
まあ、似たようなことはぼくもあるのですけど…。
せっぱつまらないと、決断しないのね。
マンションでこういうイベントをやってしまう。
世の中変化を感じます。
よかったです。
関東は猛暑のようですね。
阿波踊りももうすぐですね。
次男が吹奏楽部でしたので、こういう木管、金管の音楽は好きです。
今日は、久しぶりに晴れましたので、内子の笹まつりを見てきました。
爪が食い込んでとても痛いと聞いたことが有ります。
夏祭りのシーズン
各地でお祭りが~
ねぶたで事故が有り中止になってしまいましたね
亡くなられた方はお気の毒な事でした