2月16日撮影!!
晴れて暖かく感じます・・自治医科大予約日・・早めに出てバス停に着くと・・
ぴったりバスは来る。。

医大庭園の桜や・木々が春めいて見える。

ボケの花?蕾と開花が見られました・
白いまるい~個体なんでしょうか?・虫こぶかしら~
ボケの枝にしっかりくっついていた。

ハンの木だと思います。初めて出会いました。
参考にしました・・クリック (デイックの花通信) さま参考サイトご覧ください。
綺麗なお写真と解説です。

公園を見渡すような・王様閣の可愛い猫ちゃんに出会います。
・見てると笑顔になります。

凄い望遠レンズに三脚持った・カメラマンと出会いました・
渡り鳥が見える・三月には・故郷に帰っちゃうんだよと・・あらそうなの・・
ルリビタキも時々見られるのですと・・

鳥の名は不明です・渡らない <カルガモ>でした。

池では・集団でスイスイ・・右・左と泳いで見飽きなかった。
渡り鳥キンクロハジロ。黒色は雄・・茶色は雌
目は黄色


振り返って自治医科大・・

喫茶で軽くお茶して・
花粉が飛びます・まだ寒いです・外出はマスクしてください。
特に鼻異常なし・良くなってますよ。お薬4日分出します・・
痛む時に飲んでください決して余分に飲まないことですと。
一安心でした。
歩いて休みながらゆっくり歩きですが6000歩・
晴れて暖かく感じます・・自治医科大予約日・・早めに出てバス停に着くと・・
ぴったりバスは来る。。

医大庭園の桜や・木々が春めいて見える。

ボケの花?蕾と開花が見られました・
白いまるい~個体なんでしょうか?・虫こぶかしら~
ボケの枝にしっかりくっついていた。

ハンの木だと思います。初めて出会いました。
参考にしました・・クリック (デイックの花通信) さま参考サイトご覧ください。
綺麗なお写真と解説です。

公園を見渡すような・王様閣の可愛い猫ちゃんに出会います。
・見てると笑顔になります。

凄い望遠レンズに三脚持った・カメラマンと出会いました・
渡り鳥が見える・三月には・故郷に帰っちゃうんだよと・・あらそうなの・・
ルリビタキも時々見られるのですと・・

鳥の名は不明です・渡らない <カルガモ>でした。

池では・集団でスイスイ・・右・左と泳いで見飽きなかった。
渡り鳥キンクロハジロ。黒色は雄・・茶色は雌
目は黄色


振り返って自治医科大・・

喫茶で軽くお茶して・
花粉が飛びます・まだ寒いです・外出はマスクしてください。
特に鼻異常なし・良くなってますよ。お薬4日分出します・・
痛む時に飲んでください決して余分に飲まないことですと。
一安心でした。
歩いて休みながらゆっくり歩きですが6000歩・
キンクロハジロだったかな?
たしか、海老ヶ池の野鳥の看板に名前があった
大宮公園でも見ました。渡らないのですネ・・
キンクロハジロ・・渡り鳥・見ること出来ました・
黄色の目が可愛いです。
泳いで素早い餌取りが見られました。
海老ヶ池絶景地形なのですネ・
早速コメント有難うございます。
お勉強になりました。
地元の池で今年は見かけていません。
花粉症ひどくならないといいですね。
お大事になさって下さい。
早く暖かくなっていろんな花を楽しみたいですね。
初めて出会いました・白と黒おしゃれです・見飽きませんでした・
ルリビタキも出会えると良かったのですが・
時間もなくて・それでも久し振りの鳥撮り楽しみました。
お山が懐かしいです。
コメント有難うございます。
キンクロハジロ
白と黒の羽カッコイイですよね~
診察の結果は良い結果で良かったですね
キンクロハジロ雄・・頭の毛おしゃれですネ・
すいすい泳いで見飽きませんでした。
春待たれます・
コメント有難うございます。
体調は良さそうですね・・・。
6,000歩ですか。
達者なもんですね。
画面を見ると春のおとずれを感じさせますが・・・
まだまだ先でしょう・・・
と思いますが梅のつぼみが見えますよ。
鳥を撮ってますが大きなカメラ抱えて病院でしょうか。
>痛む時に飲んでください決して余分に飲まないこと・・・
お薬を余分に飲む患者がいるのでしょう 医者も大変ですネ
公園の沼で野鳥に会えてよかったですネ
オリンピック見ていますか スケートの羽生結弦綺麗で 感動しました。
大宮は、鉄道博物館、盆栽、氷川神社など、今年はどうしても行くつもりです。
そうか、この公園でハンノキをご覧になって、コメントいただいたのですね。