風に吹かれて ころんの日記

自然を愛しそよ風のような日記 

晴れた日は散歩・・

2013-01-27 | 自然風景フォト
  寒くても晴れの日は散歩コースへ、青空が見えると気持ちいい・
  上をむいて、空・雲が走る、枯れ木の中をす~と走る、、雲間に見える枯れ木が
  光で色を変える、上を向いて、晴れ晴れする。  


    


     


     
オムザさまブログ クリック に刺激されて(笑)木型~顔型を探して歩く・
まず緑の国から~宇宙人?無理に決めつけて。

     
緑の国にもネズミがいたのです・・可愛い~~


     
猫のお昼寝。

     
これって動物顔?

     
悪魔退治のお面?


     
天満神社で、お参りして、
見つかったお面左下・・回りこんで撮る・
お参りの人が不思議そうに見てたわ。
怪しまれそうな格好だったかも?。

     
カーニバルのお面


     

目だけキョロキョロ?

          
天満神社の梅はまだ蕾



     
ヤツデの花が清楚に咲いていたので。



     
鳩おじさん・・鳩に餌を・・
取り置き画像から~
散歩たび見かけます。


     
最後は明るいお花で、
ベランダで寝むそうな プリムラオブコニカ。



最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最後の花が・・・春を・・ (旅好きおやじ)
2013-01-27 11:52:48
雪と花の写真にひかれました。
早く春が待ちどおしいです。

25日にインフルエンザをもらいました。
サロンの仲間から・・・
五日間自宅で監禁です。
同期生4人いたのですが私だけもらいました。
宮原Dr曰く、やはり免疫力が落ちていますね・・
体力の限界を感じています。

ころんさんも気を付けて・・・。

返信する
木顔 (オムザ)
2013-01-27 17:53:41
ころんさん、貴女も「顔探し症状」に嵌ってしまいましたか?
小生は、緑の惑星にうつされました。

Zi が選んだ特賞は「カーニバルのお面」と言うよりも、
国宝級の仏の慈顔に見えました。
返信する
Unknown ()
2013-01-27 18:51:54
こんばんは。
また寒い毎日ですね。

綺麗な青空のお写真を見せていただくと、少し暖かい気がします。
木の模様が、不思議で楽しいですね!
いろいろなものに見えるなんて、素敵です。

プリムラ・オブコニカ、華やかに綺麗に咲いていますね。
明るい気持ちになりますね。
返信する
見立て (ディック)
2013-01-27 21:01:16
見立て、というのは日本人の得意技ですね。
人の顔や、動物の姿をさがすのが一般的なようですが、ぼくはどうも苦手で…。
返信する
Unknown (小肥り)
2013-01-27 22:03:22
けっこう怖い顔もいますね。
(・谷・)
これを探しはじめると熱中しすぎて病気になりますよ。
(ФωФ)テヘッ---
(↓)南伊豆の海は奇岩がたくさんありますね。
(-ω-)
返信する
Unknown (pochiko)
2013-01-27 23:31:24
青い空に伸びた冬枯れの梢。
とてもきれいな写真ですね。
自然の中に見つける、いろいろな隠されたもの。
それが動物に見えたり、人の顔に見えたり
そういうのを探してみるのも楽しそうです。
私も探してみたくなりました^^
返信する
Unknown (山手の木々)
2013-01-28 06:24:22
へえーっ フェイスウォッチングを始められたのですね。

なかなか面白い。
いろいろあるんですね。
ネズミ・・グッドですねぇ。

私もやってみようかな。
返信する
ぬけるような青空 (えみりん)
2013-01-28 09:27:06
おはようございます。
今朝は、霰が庭にたくさんお土産を落としてくれてました。
プランタの花や庭の花の表情が、いつもより違って見えました(笑)

 >散歩コースへ
そうですよねぇ
寒くても、顔もひきしまり
新しい発見もできますよねぇ

ころんさんの、散歩の仕方も面白いです。
これなら、少々の寒さもなんのそのですねぇ

緑の国のねずみが、可愛くみえちゃいます。

石鎚山からの吹き降ろしの風が、とっても冷たいです。
お椿さんも、もぅすぐ始まります。
といっても、春まだ遠し…
返信する
気を付けて見ます (西恋おじん)
2013-01-28 10:20:51
 散歩もこのように何かを見つけながらすれば
楽しいでしょうね。今度気を付けて見てみますよ。
あまりキョロキョロすると怪しまれるかな?
プリムラが寒さから解放してくれるようですね。
返信する
旅好きおやじ様 (ころん)
2013-01-28 14:42:59
>25日にインフルエンザをもらいました。
 五日間自宅で監禁です。

大変・・おとなしくしましょう~
宮原Drは優秀なDrですからからきっと良い方にですね。
回復の暁にはちょっとと言ってまた旅ですね。(笑)
コメントありがとうございます。
返信する

コメントを投稿