風に吹かれて ころんの日記

自然を愛しそよ風のような日記 

氷川参道歩き!!

2020-07-12 | 日記フォト

           7月11日撮影!! 氷川参道歩き・

               午後少し明るくなって・久しぶり参道歩きしました・

       

 

       

           綺麗なアジサイに出会います・・ほっこりしました。

               

 

             

 

            

         紫陽花の下では・笹のような植物が生い茂っていたのです。

 

            

   

              

                      此方は’(マンリョウ)かしら・・?  実家の庭にたくさん植わってて・

           確か・赤くてかわいい実?を付けていた記憶あります・

           参道8丁目辺りに・等間隔で植ってたのです。

 

                    (  マンリョウの花言葉は「寿ぎ(ことほぎ)・「徳のある人」・「金満家」・「慶祝」) などがあります。

                              楽しくもあり・面白くもあり・・の花ことばですね。

 

            歩数・・4063歩  しっかり歩数  887歩!!

               足が軽くなった感じがしました。

                                 


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは ( (ミワ)さま)
2020-07-18 14:07:39
近くの氷川参道歩きしています。
紫陽花も綺麗な状態で見ることできました。
万両・鳥たちの好物なのですね。
コメントありがとうございます。
返信する
こんにちは ( (がちゃばば)さま)
2020-07-18 14:05:17
雨降りが続きますね・
晴れ間の散歩できました。
無理せず歩いています・
歩くと目に映るものにも癒されます・
コメントありがとうございます。
返信する
参道 (ミワ)
2020-07-15 22:48:08
コロンさん今晩は。
氷川神社、良い散歩コースですね。
紫陽花がまだ見られるのですね。
万両の実がなるころもまた楽しみなコースですね。
万両お花は咲くけれど実はみな鳥が持っていきます。
返信する
アジサイ (がちゃばば)
2020-07-15 21:48:15
お元気になられ、綺麗な紫陽花を写しながらの散歩何よりです。
無理をなさらずお過ごしくださいね。
返信する
こんにちは ((多摩NTの住人)さま)
2020-07-14 11:22:27
参道歩きは‣意外と疲れず。
4000歩 歩きできました。
無理せずゆっくりと前に前にと考えています。
コメントありがとうございます。
返信する
こんにちは ( (monkey)さま)
2020-07-14 11:19:28
氷川参道は散歩コースほんの少しの距離歩きです。
紫陽花、万両、が綺麗な状態で見ることできました、
花との出会いほっこりしますね。
コメントありがとうございます。
返信する
こんにちは ( (fukurou)さま)
2020-07-14 11:15:45
良く降ります・・
いつになったら梅雨が明けるのでしょう?
待たれます・
>>マンリョウの花、よーく見ると、そばかす美人なんですよ。
そうでしたか・・楽しいそして好感度ですね。
又通います。(笑い)
コメントありがとうございます。
返信する
こんにちは ( (ディック)さま)
2020-07-14 11:11:02
広いいお庭ですとお手入れも大変ですね。
お疲れさまです・
万両 笹・・この時期新芽がきれいですし・
赤い実が楽しみですね・
ごゆっくりなさってくださいませ・
コメントありがとうございます。
返信する
こんにちは ( (山ぼうし)さま)
2020-07-14 11:06:27
よく降ります・梅雨明けはいつ?でしょうか、
お天気次第でぶらりと歩く参道良い場所です・
最近はお若い方がランニングしています・
歩道が多くなりますので・参道歩き環境がよくなります。
コメントありがとうございます。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2020-07-13 14:25:49
早速4,000歩超えでしたね。足取りも軽かったことと思います。
返信する
ころん様 (monkey)
2020-07-13 12:25:40
今日は。
氷川様のお参りに何時も行かれるのですね。
信心深くていらしゃって尊敬です。
氷川神社にはまだ紫陽花が健在なのですね。
永く楽しめて良いですね。
マンリョウは赤い実が付いた時しか見た記憶が有りません。
返信する
久しぶりに傘を (fukurou)
2020-07-12 21:21:14
ころん様
こんばんは。
久しぶりに傘を持たずに今日は歩けました。何日ぶりでしょう?
しかしまた明日から雨が降るようですね。
いつになったら梅雨が明けるのでしょう?
マンリョウの花、よーく見ると、そばかす美人なんですよ。
返信する
Unknown (ディック)
2020-07-12 20:45:12
ころん さん、
写真は間違いなくマンリョウです。わが家の庭でもほぼ同じような状態です。
じつは笹も同様です。
きょうはアジサイの剪定でとても疲れました。セイヨウアジサイは笹を踏み分け、笹を刈りつつ、の剪定でした。
返信する
こんにちは (山ぼうし)
2020-07-12 17:36:22
お天気次第ですから、近くで参道散歩ができるのはイイですね~。といつも思います。
返信する
こんにちは ( (みーばあ)さま)
2020-07-12 16:45:23
万両の実小鳥の餌に・小鳥さん来てれると
潤いますね、。
結構歩いて少し足が軽くなりました。
天気安定しなくて遠征もできずにいます。
上野公園の藤も終わりはじめとか・・
残念です。
コメントありがとうございます。
返信する
こんにちは ( (kazuyoo60)さま)
2020-07-12 16:41:46
紫陽花は長らく咲くのですね・・
切り戻し・剪定ですか、、それも一日
楽しみですね。
紫陽花挿し木した経験あります・
二年目は枯れて失敗しました・
万両の花可愛いですね。
コメントありがとうございます。
返信する
こんにちは (みーばあ)
2020-07-12 14:59:06
結構歩かれましたね
万両の実可愛いですよね
万両のみが赤くなると我が家の庭にも小鳥がやって来ます
庭のあちこちに勝手に生えていますが小鳥のためにそのままにしています
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2020-07-12 13:30:47
先ほどアジサイ1株を切り戻しました。外から見えるのでフェンス際だけ剪定してきました。段々ジャングルです。我が家でも万両の花が咲いています。
返信する

コメントを投稿