野分晴れ 2007-10-25 | 日記フォト 野分晴れ [のわきばれ] 野分 は野の草を分けるほど強く吹く風。 野分晴れは野分が吹き荒れた後の晴天のことだそうです。 「晴れる」の語言説 雲がパッ~ト払いのけられて開けることをいった説 があるそうです。 まさに野分晴れの情景です。 近くの空き地に群生しているセイタカアワダチソウと仲良く 淡紫のお花ただただ隣り合って耐えているのか??喜びにきらめく日々 なのか オミナエシも共に野分晴れに揺れていました。 « 公園散歩 赤いろの出会い | トップ | 友人の画像 と箒草 »
18 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 野分晴れ (みーばあ) 2007-10-25 08:32:38 おはようございますなんて素敵!花が輝いていますね!今日も、素敵な輝きをありがとうございます紫の花、よく見かける花です名前わかりませんが、すごく可愛い、花がとても嬉しそうです。 返信する 秋が深まっている (manot) 2007-10-25 09:07:20 色合いの花ですね。色んなところに目をつけられてその度に勉強(調べたり)なさっているころんさんに脱帽です。教えていただいてありがとうございます。 返信する 野分晴れ (うみ) 2007-10-25 11:00:36 おはようございます野分晴れ 初めて知る 言葉です。 一つ 物知りになりました。 秋が 深まり 空気が 乾き 真っ青な空の下・・・・秋の山野草が 花を付けてるところは 素晴らしいです。 どの花も 秋を 満喫してるようです。セイダカアワダチソウの花など とても嫌われ者のように 見えなく・・・・ 綺麗な花に 写されて すばらしいです。 返信する 野分晴れ (紅) 2007-10-25 11:36:44 日本語ってとても情緒がある言葉があって、いいですね。空気がいいからお花どれも色鮮やかで、気持ち良さそうに咲いていますね。楽しそうにお花にカメラ向けるコロンさんが想像出来て楽しいです。↓気持ち良さそうな海の見える公園、こんな所お散歩出来るって、うらやましいわ~~!昨日は出かけていてお訪ね出来ずゴメンナサイね。 返信する (みーばあ)さんへ (ころん) 2007-10-25 14:41:02 ご訪問有難うございます。>花が輝いていますね!嬉しいコメント有難うございます。空き地では毎年群生するのですよ・・セイタカアワダチソウも咲いてみればとてもきれいですね。 返信する (manot)さんへ (ころん) 2007-10-25 14:43:54 ご訪問有難うございます。近くの空き地に雑草と咲いているのです。咲くときれいですね。秋晴れの暑いくらいのお天気・浴びてきれいでした。 返信する うみさんへ (ころん) 2007-10-25 14:50:47 ご訪問有難うございます。>秋の山野草が花をつけているところは素晴しいです。そうでしょう・ほんとに晴れの日は輝いて見えますね。天の恵みのようです。 返信する (紅)さんへ (kろん) 2007-10-25 14:54:33 ご訪問有難うございます。秋晴れの日はどこも眩しく見えてきますね。空き地に雑草と咲く花たちです。晴れもいろいろこんな日は心も晴れました。いつもコメント有難うございます。 返信する Unknown (小肥り) 2007-10-25 15:23:27 花がうまく撮れないので困ってます。何度トライしても上手にいかない。参考にします。 返信する (小肥り)さんへ (ころん) 2007-10-25 16:30:26 ご訪問有難うございます。 小肥りさまいつもきれいなお写真です。花はむつかしいです微風に揺れてしまいますし・天候にも左右されると思うのですよ・・・でも自分のペースが最高なんではと思うのですよ。自然相手ですからそのときの1枚が感動するのだと思っています。 返信する Unknown (natu) 2007-10-25 17:37:55 ころんさん、こんにちは!素敵な花がいっぱいですね!実も赤く色づいて、秋を身近に感じます。こちらは今日はとても暑い一日でした。半袖で十分でした。 返信する こんばんは!! (ikuko) 2007-10-25 19:09:34 野分晴れ・・美しい言葉ですね。私もしっかり心に留めたい言葉です。今日も良いプレゼントをいただきました。とかく嫌われ者のセイタカアワダチソウだって黄金色に輝いて野分晴れを楽しんでいるようですね。 返信する natuさんへ (ころん) 2007-10-25 21:45:12 こんばんはい久しぶりお元気ですか~~森の中は赤い実が小鳥さんを呼んでいます。今日も日本晴れでしたか・・半袖で気分のいい秋晴れっていいものですね。四国は午後小雨でした。 返信する (ikuko)さんへ (ころん) 2007-10-25 21:49:10 こんばんはご訪問有難うございます。涼しくなって一気に野のはなも元気ですね。セイタカアワダチソウ 元気です去年の倍に増えています。明日は雨紅葉も進むことでしょう。 返信する Unknown (nakamura) 2007-10-25 22:53:00 こんばんは。野分晴れ、良い語感ですね・・・。「台風一過」を思います。 返信する (nakamura)さんへ (ころん) 2007-10-25 23:52:54 ご訪問ありは問うございます。収穫の秋と夏の思いを野にイメージして選んで見ました。ご覧くださって有難うございます。 返信する 野分! (旭川3sen6gouの まりあ) 2007-10-26 14:57:44 そういう意味なんですか~。こちらでは。この言葉使わないです。あわだちそう、まだ元気ですね。かわいいピンクのお花ですネ~。秋の花なんですネ~。 返信する (旭川3sen6gouの まりあ)さんへ (ころん) 2007-10-26 16:26:10 ご訪問有難うございます。野分 古文に出る季語のようです。俳句に使われるようです。アワダチソウ元気です。よくふえます。昨年の倍に増えていました。ピンクのお花も夏から咲き続けています。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
なんて素敵!
花が輝いていますね!
今日も、素敵な輝きをありがとうございます
紫の花、よく見かける花です名前わかりませんが、
すごく可愛い、花がとても嬉しそうです。
野分晴れ 初めて知る 言葉です。 一つ 物知りになりました。 秋が 深まり 空気が 乾き 真っ青な空の下・・・・秋の山野草が 花を付けてるところは 素晴らしいです。 どの花も 秋を 満喫してるようです。セイダカアワダチソウの花など とても嫌われ者のように 見えなく・・・・ 綺麗な花に 写されて すばらしいです。
空気がいいからお花どれも色鮮やかで、
気持ち良さそうに咲いていますね。
楽しそうにお花にカメラ向けるコロンさんが想像出来て
楽しいです。
↓気持ち良さそうな海の見える公園、
こんな所お散歩出来るって、うらやましいわ~~!
昨日は出かけていてお訪ね出来ずゴメンナサイね。
>花が輝いていますね!
嬉しいコメント有難うございます。
空き地では毎年群生するのですよ・・
セイタカアワダチソウも咲いてみればとてもきれいですね。
近くの空き地に雑草と咲いているのです。
咲くときれいですね。
秋晴れの暑いくらいのお天気・浴びてきれいでした。
>秋の山野草が花をつけているところは素晴しいです。
そうでしょう・ほんとに晴れの日は輝いて見えますね。
天の恵みのようです。
秋晴れの日はどこも眩しく見えてきますね。
空き地に雑草と咲く花たちです。
晴れもいろいろこんな日は心も晴れました。
いつもコメント有難うございます。
何度トライしても上手にいかない。
参考にします。
小肥りさまいつもきれいなお写真です。
花はむつかしいです微風に揺れてしまいますし・
天候にも左右されると思うのですよ・・・
でも自分のペースが最高なんではと思うのですよ。
自然相手ですからそのときの1枚が感動するのだと思っています。