北スペインの旅のお土産が届きました・ (息子のお嫁さんから)
チョコ と チョコ菓子・ 早速紅茶で・濃厚な味わい 又すっきりした美味しさでした・
チョコレート 大好きなのですよ。
NHK 世界は ほしいモノにあふれている)をいつもみます。
素晴らしい風景にも見入りますが・ 食探訪・も興味わくわくします。
午後区役所まで・期日前投票に出かける。
庭ではブラシの木が咲いていた。 若木・・でした。 とても綺麗です。
季節外れでしょうか?
区役所内では・写真展も・(テーマは花・)皆さん綺麗な画像でした。
雨も降りそうで降らず・急ぎ足で・帰る。
こんばんは
チヨコレート美味しそう いいな!
旅のみやげ話も弾んだことでしょう
ブラシの木 若い木なのでしょう
これから成長してブラシのような姿になるのでしょうネ
今朝は冷えこみました
風邪をひかないように気を付けましょうネ
初めて見たのは30年前かな。サンディエゴでした。
ブラシの木の花、ネットでは5-7月開花ですが、7月に神戸で過去に出会いました。
秋の二期咲き種や、四季咲き種もあるそうです。
https://garden-vision.net/tree/h_line/brushnoki.html
元気をもらえる花ですよね。
おはようございます。
私も、もう少し前でしたが、ブラシノキの花を取り上げました。
返り咲きなのでしょうね?!
二度楽しめるなんてラッキーと思っていました。
寒くなってきましたね。
お土産美味しかったです・久々に海外もの・・
チョコ美味しかったです。
ブラシの木・遅咲き種類でした・
若木ってかっこいいです。
寒くなりました今日もセーターです。
コメント有難うございます。
ボルトブラシ・命名が多い・・人気のお花でしょうか・・
若木で綺麗でした。
まだ蕾も見えました。赤が生き生き感じます。
コメント有難うございます。
美味しいクッキーチョコでした。
ブラシの木(サイト)有難うございます・
検索しました。
(秋の二期咲き種や、四季咲き種もあるそうです。
でしょうね・若木で綺麗でした。
コメント有難うございます。
ブラシの木・返り咲き・感動を与えてくれるものですね
赤く咲いて揺れて美人さんでした。。
コメント有難うございます。
チョコレートが多いようです。
ブラシの木・・・
オーストラリアではこの花が咲くと
クリスマスがやってくるといわれています。
チョコは海外が美味しいですね・
日本産は時になじめない味があります。
オーストラリア・ブラシノキが咲くとクリスマス・・
良いですね・市民楽しみでしょうか・・
コメント有難うございます。