『10万個の子宮』以降に書き下ろした大切な記事をまとめました。子宮頸がんワクチンの安全性が心配な方、値段が気になる方、接種回数や接種時期に疑問がある方などは一読を。2020年5月22日、日本人の子宮頸がんのほぼ100%を予防する9価ワクチンも承認されました。https://t.co/ML9za1wPq6
— 村中璃子 RIKO MURANAKA (@rikomrnk) May 22, 2020
とはしゃく HPVワクチン売り込み人。
子宮頸がんワクチン被害の裁判 弁護団のHP
論より証拠。
めちゃくちゃですね。国ぐるみでただでさえリスク名晒されている医療者を搾取するつもりか。https://t.co/VAGziO9yVx
— 村中璃子 RIKO MURANAKA (@rikomrnk) May 21, 2020
医療機関に勤務した経験がないから、村中璃子は医療経営を垣間見る機会すらなかった。だから、そう妄想するのだろう。
そもそも医療資材の仕入れは、各医療機関の自己責任。
兵庫県では4月中旬までに、県医師会が診療所を対象に希望する分量を調査。その時点で国や県からは製造元や商品名、価格、配布時期は示されず、必要量を取りまとめた後に約10種類の製品リストや価格が分かったという。だが、届く製品は選べなかった。
兵庫県のしくじり、でしかない。
にある通り、都道府県が調整役として仕事する必要がある。
ちなみに東海三県では、このような事態を、少なくとも当方は聞いていない。
2年延ばしておけばやれたかもしれないのに残念。個人的には来年できる前提でいろいろ準備して経済損失を上乗せするのはやめておいてほしいと思う。https://t.co/4dPZcH0evC
— 村中璃子 RIKO MURANAKA (@rikomrnk) May 21, 2020
オリンピック憲章 Olympic Charter
2019年版・英和対訳
(2019年6月26日から有効)
2019年版・英和対訳
(2019年6月26日から有効)
Bye-law to Rule 61. An Olympiad is a period of four consecutive calendar years, beginning on 1 January of the first year and ending on 31 December of the fourth year.2. The Olympiads are numbered consecutively from the first Games of the Olympiad celebrated in Athens in 1896. The XXIX Olympiad began on 1 January 2008.
という前提の下、
I. CELEBRATION, ORGANISATION AND ADMINISTRATION OF THE OLYMPIC GAMES32 Celebration of the Olympic Games*1. The Games of the Olympiad are celebrated during the first year of an Olympiad, and the Olympic Winter Games during its third year.
そして、東京五輪2020の開催都市契約
Ⅺ. 解除 66. 契約の解除 a) にて、
IOCが契約解除(開催中止)ケースを列挙。
IOCが契約解除(開催中止)ケースを列挙。
その一つが
iii)本大会が 2020 年中に開催されない場合。
3月に安倍晋三首相と電話会談した際には「最後のオプション」と伝えられたとも述べた。
同会長は「アスリートを不確かな状況に置いておけないし、主要競技のスケジュールを毎年変えられない。大会組織委員会は3000人や5000人の職員を永久に雇えない」と、日程、経費の面からも来年以降の延期はないとした。
ちなみに、2022年北京冬季五輪にも新型コロナウィルスは響いています
WHO総会が閉幕し、新型コロナの発生源や対応について独立した調査を行うという議案が採択されましたが、どのような形でそれが実施されるのかは全くの不明です。台湾加盟に触れた日本の存在感は国際的にはゼロ。
— 村中璃子 RIKO MURANAKA (@rikomrnk) May 21, 2020
議論の前提となるWHO議長国首脳スピーチを全訳しました。https://t.co/RLYbWVcoiu
いつもの中国・台湾の争いに現を抜かすあまり、 韓国大統領の演説をガン無視する村中璃子。。。
民主主義・自由主義とは縁遠いのだろう。
民主主義・自由主義とは縁遠いのだろう。
韓国大統領の演説は
詭弁をサクッと切り返してみよう。対・村中璃子編 その十一(WHO総会の分析) - 舶匝 でサラッと触れています。
熊谷さん、よくぞ言った
— 村中璃子 RIKO MURANAKA (@rikomrnk) May 21, 2020
都合が悪いからこうはっきり言わない政治家ばかりのなか、信頼できますね。 https://t.co/zkGTS43znJ
こういう「付き合い」は、村中璃子(中村理子)のパパが、得意。
傍題・村中璃子の人生 - 舶匝 のコメント欄や
参照。
村中璃子の得意技は何だろう……
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます