舶匝

堅く評 #大村知事のリコールを支持します #ピーチ航空は障碍者の敵 #静岡県を解体せよ モーリシャス関連は検索窓から

日雇い派遣はナースによる採血・注射に向いている。

2021-02-25 20:51:47 | 経済
日雇いのナースに採血された経験ありますか。

当方はあります。ドクターよる採血と異なり、安心できる採血でした。

中小の医療機関にとって、日雇いの柔軟性は、不可欠です。
(ドクターが採血に強い、とは限りませんから……)

ナースにとって常勤という勤務形態に対する心理的圧は

、、、ありそうだなぁ

と。看護師として勤務する親族たちから、垣間見えます。

さて、全労連は

#看護師の日雇い派遣に抗議します 
#看護師の日雇い派遣に反対します 

などと宣っているようです。
しかし、その本音は……




ウーバーイーツのように悪い奴を排除する仕組みを整えれば、済む話です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の憲法秩序を破壊したがっている中国側工作員「さとうしん @satoshin257」

2021-02-25 20:34:17 | 憲法
の関連。

孔子廟訴訟 に那覇市長は違和感を持っている、という。
ふざけた話です。

忠魂碑訴訟
(忠魂碑を隔年で仏式・神式で弔う儀式に市長らが出席したこと争った事件。「隔年で仏式・神式で」が決め手となって合憲。https://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~suga/hanrei/27-4.html に詳しい )
と比較しても、違憲性は明白ですから。
それどころか、
孔子廟訴訟 に問題ありを批判する「立憲主義に反する勢力」があります。

その一人が

さとうしん @satoshin257
こと
佐藤 信弥


サトウ シンヤ  (Shinya Satō)
四天王寺大学 人文社会学部 非常勤講師
立命館大学 文学部 授業担当講師
大阪府立大学大学院 客員研究員
立命館大学 白川静記念東洋文字文化研究所 客員研究員 


まるで「靖国神社は宗教に非ず」の如く。

当方は当然、激高。

 
サトウ シンヤ  (Shinya Satō) と接点のある組織、
四天王寺大学 https://www.shitennoji.ac.jp/ibu/guide/ask.html
立命館大学 http://www.ritsumei.ac.jp/inquiry/
大阪府立大学大学院 http://www.osakafu-u.ac.jp/about/contact/
立命館大学 白川静記念東洋文字文化研究所 http://www.ritsumei.ac.jp/acd/re/k-rsc/sio/access.html
への抗議が必要かもしれません。

違憲判決に抵抗する理由は何でしょうか。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の違憲判決は、事実関係がえげつなかった。孔子廟事件と政教分離の原則と、観光・地域振興とのパランス感覚

2021-02-24 21:36:21 | 憲法
当方の読んだ違憲判決の中で最も、醜悪な事実関係です。



尊属殺事件を越える事件。

最大判令和3年2月24日

で示された事実関係は、


で、判断のポイントは、

「地域の親睦」は、地域の公民館的な扱いを受けている宗教施設が公有地上に建っているケースを念頭に置いたものと思われます。

「公有地上の宗教施設に対する 行政の対応と問題 
─砂川政教分離訴訟最高裁判決の過剰な波紋 」(矢澤澄道(月刊『寺門興隆』編集発行人))
に詳しい。

また、
「観光資源,国際親善」は、
「政教連携恐れず」、伊勢市や神社本庁が観光で議論
2017年7月25日
にあるような行政と宗教団体との連携を想定しているのでしょう。

例えば、伊勢市が投稿している動画は伊勢神宮の協力で素材提供を受け、伊勢市が構成・編集したうえで「伊勢神宮公式チャンネル」を設けて投稿している。

(伊勢市の場合、市が伊勢神宮を観光資源として売り込まなければ、市の経済が破綻しかねないという事情も)

神社本庁は伊勢市から相談を受け、海外への情報発信などでも協力関係にあるという。「政教分離の観点から大丈夫なのか、という懸念もたくさんもらった」(岩橋氏)。しかし観光客の誘致策や情報発信については、政治が特定の宗教団体を支援すると捉えるのでなく、日本文化を伝える活動と捉えるべきだとした

高津氏は「観光や文化遺産保護の観点で政教連携することは海外では当たり前だ。周りは気にしていないと思う」として、市町村が地域の神社仏閣について情報発信に取り組むべきだと訴えた。

ちなみに、イタリア政府観光局は
信仰の地を訪ねる
という題名で、
バチカン(イタリア国外!)を大々的に紹介。
バチカンへのは例年、途方もない信徒が訪問し、イタリア国内に宿泊。 

しかし、那覇の孔子廟は
観光資源としての活用を拒絶
する管理方針(ちなみに、バチカンは信徒に対して、大道芸(もちろん芸人さんたちは信徒さん)を見せることもあります)。


今後、

コロナ後の観光界隈にとっては、避けるべきアンチパターンとして注目すべきケースでしょう。

追記。
自称「憲法学者」木村草太のズレッズレッな評釈に呆れる。


原文に当たれ、は学問の初歩ですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(追記二つアリ) #中日新聞 自滅への道。或いは、独裁者 #大村秀章 逮捕 へ (#あいちトリエンナーレ #表現の不自由展 が開いたパンドラの箱)

2021-02-16 23:34:37 | 独裁者・大村秀章
藪蛇、という言葉に尽きます。
要となるツイートが、
です。
高須院長が事態を大きく突き動かした。
ちなみに、愛知県知事の椅子は永らく、自治省(現・総務省)の官僚出身者が就任していました。大村秀章は自治省(現・総務省)出身ではない。総務省にとって、面白くない状況が続いています。

東海地方は、九州出身者が少なくないです(当方の母上も)。
九州の会社に仕事投げれば、いずれバレる、、、と九州出身者を親族に持つ東海地方在住者(当方を含む)ならば、察しがつきます。
ちなみに、中日新聞社の経営担う一族は、九州出身者との接点乏しい。






おまけ



追記。


関連

  追記その二
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上下両院合同会議がクーデターの起点

2021-02-15 01:01:29 | 北米or穀物

のつづき。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする