仕事の合間に新しく笛を3本作りました。
塩ビの一番安い水道管(グレー)が材料で、
見本は右端(ジャーマン式木管リコーダーC管)と
左から2番目(八重山式六穴明笛三の調子)です。
七穴は初めてで、リコーダーのようにドレミファが吹けるように、
穴の大きさや間隔を微妙に調節しています、B♭とBの管になりました。
六穴のほうは「二」に出来上がりました。
この材料、これまで作った黒っぽいちょっと高級な方より、
削りやすく、音も鳴りやすい、でも色がちょっと安物くさい。
でも、縦笛(リコーダー)より横笛のほうが、やわらかい音で、
ほんわかするので好きです。
塩ビの一番安い水道管(グレー)が材料で、
見本は右端(ジャーマン式木管リコーダーC管)と
左から2番目(八重山式六穴明笛三の調子)です。
七穴は初めてで、リコーダーのようにドレミファが吹けるように、
穴の大きさや間隔を微妙に調節しています、B♭とBの管になりました。
六穴のほうは「二」に出来上がりました。
この材料、これまで作った黒っぽいちょっと高級な方より、
削りやすく、音も鳴りやすい、でも色がちょっと安物くさい。
でも、縦笛(リコーダー)より横笛のほうが、やわらかい音で、
ほんわかするので好きです。