871piano工作室

ピアノ調律修理が本業。
趣味の凧や工作の話題など。

わしま哲忠ーズの花見

2006年05月07日 18時59分27秒 | 三線
きのうは、わしま哲忠ーズの「花見」と「飲み会」でした。

「花見」は缶ビール片手に、うちの近くの噴水公園にぶらっと行き、
八重桜の少し残ってるのと、しょぼしょぼ咲いてるつつじと、
1輪だけ咲いてたアヤメか菖蒲か判らないのとを少しだけ眺めて、
形だけの花見をさっさとすませ、うちに戻りました。

「飲み会」は一人1品を持ち寄ってもらいました。
昆布巻き、太巻き寿司、生ハムを大葉で巻いたの、ポテトサラダ、
くぶいりちー、ズリときのこの炒め物、
他にも、お菓子やら、デザートやら、いろいろ。
うちのヨメも生春巻きを作ってくれました。みなさんごちそうさま。

写真は神戸中華街で買ってきた甕(かめ)入り紹興酒です、
口を石膏で固めてあるので、カンカン叩き割りふたを開けるまで、
甕が割れないかどきどきでした、甕ごとにあたりはずれがあるので、
開けて呑んでみるまで判りません、
今回のはまだ少し熟成が足りなかったみたいです。

天気予報が夜大雨との事で、三線はだれも持って来なかったけど、
笛を持ってきてくれた人とぼくの三線で、みんなでうたいました。