休みがち、遅れ気味の三線のお稽古に行きました。
今日は目的がありました(いつもはないんかい!)
2月発売になる、佐々忠オリジナル
カーボネート三線を、触ってみたかったんです。
練習が終わって階段を駆け上がり、ショーケースの上に立てかけられた、
カーボネート三線を手にとって弾いてみました、OH!いい音。
塗っていない黒檀のような肌触りで、言われないと本当の木のようです。
天然木が枯渇している昨今、ピアノにも樹脂を利用するメーカーもあります。
透明のピアノもあるんです、三線も透明のを作ってみられたらいかがでしょう?
今日は目的がありました(いつもはないんかい!)
2月発売になる、佐々忠オリジナル
カーボネート三線を、触ってみたかったんです。
練習が終わって階段を駆け上がり、ショーケースの上に立てかけられた、
カーボネート三線を手にとって弾いてみました、OH!いい音。
塗っていない黒檀のような肌触りで、言われないと本当の木のようです。
天然木が枯渇している昨今、ピアノにも樹脂を利用するメーカーもあります。
透明のピアノもあるんです、三線も透明のを作ってみられたらいかがでしょう?