goo blog サービス終了のお知らせ 

hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

バラのイングリッシュガ-デンに憧れ…hanacafeでバラ苗注文

2009-05-04 05:11:53 | 種・ガ-デニング関連用品/雑貨/レシピ
      【珍しいバラ苗】と言えば何でも揃うhanacafeショップ!

【こだわりの土】も調達のお客様…!
実は去年、店舗のお庭の注文を下さったお客様!
今度は自宅の庭を憧れのバラガ-デンに…!

久しぶりの訪問、【こだわりの苗】春夏野菜をお届けとメンテナンスに…!
hanacafeを使っていただくようになってからは、ガ-デニングの幅が増えてお忙しいようですが、最後にバラを植えたいと奥様。

今~時期が宜しいようで、今~定植すれば、来年は見事につるばらが綺麗に咲きますネ!
昨日は、何箇所かお客様の【バラガ-デン】を拝見しながらCafeで休憩!
お庭の注文があったから、次々と紹介や【こだわりの苗】や【こだわりの土】の良さを口コミで広げてくださるお客様!

二日続けて、お庭を注文くださった医療関係のお客様と食事やCafeといつも誘われるhanacafe!
仕事以外でも仲良くさせていただき、いつも感謝!

さて、【バラガ-デン】を拝見され、『虫がきていない…!』と驚かれていました。
実はhanacafeの【こだわりの土】でのコンパニオンプランツ農法!

昨日の産直でのお客様!
【こだわりの苗】フル-ツトマトを購入、そしてニラはと…へぇ~
トマトとバジルの定植を奨めているhanacafe!

TVで相性が良いと言っていたからと早速購入に…来店!
それでかぁ~、先日からニラの予約が多いこと…(納得のhanacafe…)
hanacafe流栽培方法はTVや雑誌には紹介されていないんです。

何故なら、紹介される2~3年先にhanacafeは流行の先取りなの?(苦笑)
誰よりも早く四国・香川から付加価値にある【こだわりの苗】を発信しています。
hanacafeが出荷する産直にしか販売していません。

大手からの受注生産もお断りして、香川に遊びに…第二の故郷に…!

今月のJAきらり情報誌に【日本一のJA香川県】を目標と…!
香川はどんな作物も育つ環境と…!(本当です)

その為に、食糧自給率アップの為にも、何から心掛けますが?
まずは家庭菜園での自給自足から始めましょう!
(安心・安全なエコ苗【こだわりの苗】での週末菜園)

日本一狭い県【四国・香川】
しかし、一度遊びに来ると、住みたくなる香川県!
何より海に面しているので、いつも地の魚が食べられる!
温暖の気候の為に、農作物もたくさん種類があって、どれも美味しいです。
またさぬきうどんやラ-メンも美味しい!

どちらも瀬戸内海で採れる【伊吹島のイリコ】が味を左右します!

ひとつの出会いから。色んなつながりがある…!
ガ-デニングで悩まれる方は、まずは産直で商品を確かめてくださいネ!
見ればわかる、食べれば分かる、育てるともっとわかる【こだわりの苗】

まずは、来店され購入して下さらないとね…!(苦笑)