初めてこんな言い方をされましたが…(苦笑)
【アタリヤ農園】の良い種や、種苗メ-カ-の種も、発芽率70%~100%
しかし、一ヶ月前に、明日葉の種1個ご購入の産直の御客様に、今日遭遇!
お声をかけられ、『種が悪いのでは…』といきなり言われる次第!(苦笑)
そう言えば、去年生産者様にサンプリングしました【こだわりの苗】スイスチャ-ド
とても順調に育ち、たくさん収穫されたようです。
しかし、同じ種苗メ-カ-の種をご自身で播種、
hanacafeの【こだわりの苗】の様に、栽培で出来なかったので、
『種が悪いのでは…』と種苗メ-カ-に℡されたそうです!
どちらも、同じでしょう…意見合うのでは…!?
生産者様のお野菜を購入されている様で…(苦笑)
『何かおかしい…!?』
まず、相手に責めてきますが、ちょっと待ってチョ~…!(深呼吸…)
どうして上手に播種できなかったかコツを教えてとは、言っては来ませんねぇ~!
種苗メ-カ-様に℡での問い合わせされた生産者様、
回答は、『播種された方にお聞きしてください!教えられません』と…
言われたそうです。
hanacafeに聞きに来れば、きちんと教えて差し上げれたけれど…
★野菜つくりのコツや秘訣は…
作り手の数だけありま~す!(どの農法を選択?)
★播種の仕方が一番重要なんです!(苗半作)
★次に、畑の土つくりなんですよぉ~!
後は、hanacafeで楽々【エコ菜園】
今日の、産直のお客様、
もう少し様子を見られるそうで…
hanacafeもお客様~ご予約を頂くと、注文の種を播種していますが…
一度ご注文されると、リピ-タ-に…
口コミで広がるhanacafeの【こだわりの苗】
ミニカボチャ栗坊・ズッキ-ニ・トマト・セロリ・オクラ・バナナピ-マンも
次々リピ-タ-が増え今では年間300種に…(苦笑)
【元気畑】でアシタバを栽培した事が…2月の雪の中でも元気に収穫でした。
産直でもアシタバを出荷し、【こだわりの野菜】ご購入される御客様は満足の様子
季節外れに、出荷いたので…露地栽培に強い【こだわりの苗】かしら…(苦笑)
アシタバも播種しましょうかねぇ~お客様!
播種してからの水のやり過ぎには気をつけましょう!
菜園教室に参加してくださると、もっと家庭菜園が楽しくなりますが…!
その三木町で、去年hanacafeで【ルバ-ブ苗】を購入されたリピ-タ-
hanacafeで販売しました日本初、【青ルバ-ブコンフィチュ-ル】に挑戦と…
今日、半年振りに産直で遭遇しまして、ルバ-ブの話に…
お見事大きく成長と…ひと安心!
これで、10年は苗を購入しなくても栽培可能では…(苦笑)
たくさんルバ-ブコンフチュ-ルが出来上がり!
お菓子やパンも趣味でお子さんに焼いているだけに、ルバ-ブが欲しかったのと
時々、hanacafeブログにも訪問されているリピ-タ-!
『ドイツ菓子のルバ-ブタルトかなぁ~』
hanacafeも楽しみに待っていま~す(苦笑)
若いお母さまが、お子様に手作りケ-キやパンと作られるのを拝見し、微笑ましい
円満で幸せなご家族と感じま~す!
去年は、ルバ-ブ以外にも、ベランダ菜園で夏野菜に挑戦して下さいました!
今年も宜しく~!
毎年、母の日にhanacafeのフラワ-アレジメント注文でしたが…!
今年は、KSB瀬戸内海放送TV局取材の【ベランダ菜園セット】も予約!
健康志向と何処にも販売されていない西洋野菜やハ-ブなので人気!
安心・安全な【こだわりの苗】
県外からも平日でも,【こだわりの苗】ご購入に、ご来店されています。
さぁ~どれだけ売れるでしょうか?
期待したいけれど…
同じく、父に日にも去年から、ビ-ルのおつまみに【枝豆セット】も人気!
糖尿病予防やダイエット・便秘にチコリ(トレビス)⇒国内で生産農家は5件くらい
免疫力を高めるルッコラなど西洋野菜などをたくさんセット
★【母の日ベジタブル苗セット】 ¥5.000~ (送料は別)
★簡単にスプラウト栽培も各種類を入れてセットに…¥1.000~(送料は別)
『まただぁ~』レジまでカゴに入れられた【こだわりの苗】が…アレレ
いつも県外からもリピ-タ-の多い【こだわりの苗】
地元、香川でもたくさんの御客様に支えられ満足度100%
先日、朝日新聞の【この町この人】にご紹介されました
パティスリ-【メ-ゾン・タダ】様
(087-841-6893)
創業際 4・17 (土)~ 18(日)の2日間
焼き菓子・通常商品など全て20%OFF
★hanacafeデザイン&施工の小さなガ-デン~大きなお庭リフォ-ムまで
エコガ-デンご希望の方はメ-ル又は直接…
hanacafeデザイン&施工の店舗ガ-デンは、今日も『貴方だったの…!?』と
知らない方が多い中、【メ-ゾン・タダ】様の30周年リニュアルオ-プンで、
店舗ガ-デンデザイン&施工では地域の方からもデザインが好評と…(苦笑)
アトリエで瀬戸内海放送TV局取材の【こだわりの苗】も
【メ-ゾンタダ】さんの店舗に、ご主人様が直接hanacafeアトリエに来店されます。
ガ-デン&施工もご来店でした。
しかし、産地直売所で、レジまで【こだわりの苗】をもっていき、
中年のご婦人様は、レジで文句(苦笑)
満足されリピ-タ-の多い【こだわりの苗】
栽培方法は聞かれず、ただ『高い、高い』と大きな声をレジで…失礼な話です!
このように、育ちがわかるかなぁ~(苦笑)
購入される御客様は、そんなことを言ってはきません!
付加価値のある商品なので…『ご紹介するわぁ~』などと…(苦笑)
地域からも愛されているhanacafeで~す!
やはり、早く出荷すると日々波乱万丈で…
3時間は営業中の産直、付加価値のある【こだわりの苗】を拝見してくださ~い。
その付加価値のある【こだわりの苗】で切り花スィ-トピ-を出荷されている
三木町にある富岡いちご農園様!
【産直生産者番号 605】今日も完売で~す!
このように、幸せの種まきをしているhanacafe
どのお店も売上繁盛なのですが…みなさんhanacafeブログ紹介で売上アップと…
hanacafeのガ-デン&エクステリアも宜しくね!(苦笑)