hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

週末菜園カレンダ- 2010年5月上旬~中旬 『野菜苗の植え時』

2010-04-29 08:28:22 | 週末菜園カレンダ-&農業

  【こだわりの苗】リピ-タ-の『夏野菜苗』の植え時は連休後なんで~す!

毎年、hanacafeI以外で、購入やご自身で播種された御客様からは、
『また、枯れたの…』の連休後には、再度購入に来店!

教科書通りには行きません!
今年のように、これだけ寒いと尚更、無理でしょう!
hanacafeの【こだわりの苗】は露地栽培にこだわっています。

その分、hanacafeが手間と時間をかけ育苗しているので、
ただ植えるだけでたくさん収穫!
  ★農薬や化成肥料に頼らずに(SRI農法)+コンパニオンプランツ農法
   連作障害もなく、周年栽培で栽培の農家さんは5年同じ野菜を同じ場所で…
   みなさん魔法の苗とも言ってくださりホクホク顔

農家のプロも絶賛の苗が【こだわりの苗】
hanacafeでは、野菜苗植え時は、連休後にお奨め致します!
大型HCやス-パ-での店頭での販売は、大型ハウスでの育苗!

hanacafeの【こだわりの苗】は市場に出荷されていない香川のこの場所でしか
手に入らない、入手困難な苗で~す!(苦笑)
全て、手作業なので『苗がしっかりした強い苗と好評です!』

 ★ミニカボチャ『栗坊』…定植~12月冬至まで収穫された農家様(一株50個以上)

 ★オクラ『エメラルド』…定植~翌年2月まで収穫の生産農家様(他にも何種類も)

 ★フル-ツトマト『美味』…定植~5年栽培にビックリの農業大学講師様
    *他のトマトと比べ、皮が柔らかいのでリピ-タ-率100%定番商品!
    *今年は小粒の真っ赤なミニトマトも依頼され新登場 ミニキャロルで~す。

 ★イタリアントマト …定植~翌年2月まで露地栽培!ミニトマト農家様も畑訪問!

 ★翡翠なす…JA香川県からの菜園講師依頼でも、翡翠なす2年目にビックリ

 ★バナナピ-マン…ピ-マンの苦手なお子様に、周年栽培で5年家庭菜園!

 ★万願寺とうがらし…【こだわりの苗】で周年栽培に期待の農家様!これも5年!

 ★フル-ツトマト『アイコ』…【こだわりの苗】で2年目周年栽培、一房で40個も…

 ★ベランダきゅうり…コンパクトで多収量。一回で50個も収穫と毎年予約の苗!
             親戚のおすし屋さんでもこのキュウリが美味しいと…(苦笑)

 ★ベビ-リ-フ…25種類のベビ-リ-フを組み合わせベランダエコ菜園
     *瀬戸内海放送【にこまるワイド】TV局取材されました。
 

 ★スイスチャ-ド…【こだわりの苗】では定植~5年収穫と喜ばれています!

 ★丸型スッキ-ニ…日本で地域限定品の時から出荷の丸型ズッキ-ニ!

 ★珍しいトレビス…チコリの仲間でこれも日本初、hanacafeが栽培しました。
   *チコリはチコリワイン。焼酎と世界初の商品になるはずの商品化を打診
    しかし、香川はその当時、黒豆大豆焼酎に全力投球でした。

    商社ではいち早く商品化したことでしょうけれど…
    香川は器が小さすぎる…(苦笑)        

 ★ルバ-ブ…【こだわりの苗】で日本初!
          栽培~商品化と一貫しています。
          屋島発!青ルバ-ブコンフィチュ-ルを2週間で1.000個完売!

  *ルバ-ブは、西日本では栽培困難と言われる農業試験場でのジンクスを
   hanacafe流栽培方法で覆す、そして商品化(特許と言われましたが…苦笑)

農業試験場で、品種改良にも【こだわりの苗】が使われています!
それは、香川で一番元気で虫を寄せ付けない強い苗と…(恐縮致しま~す)

 ★【こだわりの苗】ですべて家庭菜園されている多くのリピ-タ-に支えられ…
  今年も、定番を含め300種も播種で~す!

TV局取材のあったアトリエやhanacafeマルシエ&菜園教室やJA直売所での販売!
今年こそ、野菜高騰、ガソリンも高騰、エコ菜園始めませんか?

そのままポットのままでも栽培OKのベビ-リ-フ苗も人気!
ご来店くださいますように…お待ちしていま~す!


TV局取材のアトリエでの、【こだわりの苗】育苗に、大忙し!?(苦笑)

2010-04-29 07:53:46 | 【hanacafeマルシェ&菜園教室】

    連休は、香川県で、TV局取材の【こだわりの苗】ゲットしょう!

『どこで購入できるのですか?』との質問が多いhanacafe!
口コミ便りの【こだわりの野菜】や【こだわりの苗】で、エコガ-デンデザイン&施工!

『誰エコデザイン…と探していたの?』と言われる事も多々!
しかし、【こだわりの苗】はご存知でも、hanacafeがガ-デンデザインまで、
手掛けているは、知らない方が多いようで…(苦笑)

hanacafeの名刺もリピ-タ-の皆様が口コミで…
多い時で一日100枚は…(苦笑)

名刺作成も何種類も…朝早くからPCの前で睨めっこのhanacafe!
こんなときに、ラミネ-タ-の機械が故障…
やはり、毎日100枚も…その他には,ポップ作成などフル回転でした!

故障したラミネ-タ-、購入したほうが安くなりますが…とて売り場の店員様!
愛着があるので、修理したいhanacafeですが…
hanacafe名刺に、貢献しくくれた我が家のラミネ-タ-君

どちらにしても、連休明けでの回答と…!
こんなときに、後ストック分でこの連休は消化かなぁ~(苦笑)