hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

【家庭菜園】に『ハ-ブ』や『小松菜』『九条ネギ』『ベビ-リ-フ』は、超人気売れ筋のようです

2012-04-09 07:57:52 | 【hanacafeマルシェ&菜園教室】

hanacafe流コンパニオンプランツ農法が定着してきましたか…!?
   検索トップ  『コンパニオンプランツ農法』

        嬉しいですねえ~
        地球にやさしい農法なのですもの

何故、hanacafe流と言えば…当時、インタ-ネットもない、書籍もない時代!
コンパニオンプランツ農法歴46年のhanacafeだから…

 失敗しながら成功へ…ネット検索で調べた頃、数件のみでした。
 今では…全国トップに…

昨日【元気畑】のイチゴを拝見され、散歩中の皆様美味しそうと…
害虫被害もなく順調…後は収穫を待つのみです。

 コンパニオンプランツ農法は、野菜&果樹の風味も良くします。

 ミント栽培・ステピア栽培と聞いた事ありませんか!?
 このような栽培方法の作物は少し高値での市場取引が…

これらの野菜を叩いてやると言う買参人がいるのであれば
ちっとも、生産向上には結びつかないと…だから直販(ネット販売)になる時代が…

意識改革できているのは、ネットで購入の消費者のみなさまでは…
どこが美味しいと味も農法も比べられて…全国から【hanacafeマルシェ】に…♪♪♪


hanacafeのバナ-です。


治療中のhanacafeを心配!?パンパンに腫れが腕が…とお食事に誘われる!

2012-04-09 07:33:22 | 【hanacafeマルシェ&菜園教室】

同業者様はお互い様!
助け合い精神は旺盛で…この世の中、これでないとねぇ~

  心配してくださり、食事にも誘ってくださる気前さ!
  シングルマザ-のhanacafeうれし涙が…♪♪♪

腫れもひいてきて、よかったと…
まだ、全身痛みとの格闘ですが…特に同じ場所を5回も傷めているので…

 4回はこの傾いているアトリエですが…本当にストレスの溜まる家ですわぁ~
 階段からも何度転げ落ちたか…メンテナンスは…と言いたいが… 

さて、最近はhanacafeブログ…検索トップ、
大手企業様との出会いも多く…名刺交換の日々!
知名度アップ!?
hanacafeブログ訪問からのご依頼も多く、商談が早いのも事実!

  大手市場、ガ-デニング&リフォ-ム施工会社様も、【こだわりの苗】や
  hanacafe流エコ農法に興味深々!
  
そんな時に、また腕には包帯、よく働きますなぁ~と言われるが…(苦笑)
実は…と言いたいが…飲み込んで(苦笑)…商談に…



hanacafeのバナ-です。


無農薬栽培に欠かせないダイコ-ニ-ム力発揮!意識改革され栽培されるのは…だぁ~れ♪♪

2012-04-09 07:03:50 | 【hanacafeマルシェ&菜園教室】

昨日は、去年6月からダイコ-ニ-ム販売代理店になってから

  『船丘の市』ではほとんど商品が動かない!??????
  【こだわりの苗】も…

しかし、hanacafeデザイン&施工、極上品を栽培農家様
ガ-デニングメンテナンス依頼されるリピ-タ-の皆様からは絶賛のお声♪♪♪

  【こだわりの土】は、hanacafe流菜園教室では発揮!
  ガ-デニングメンテナンスでは、とても喜ばれる
  ダイコ-ニ-ム&ベリ-ニ-ム


昨日も、お宅ガ-デニングメンテナンス訪問では…
  お得意様はブル-ベリ-のお手入れ中でした。
  すると、hanacafe流ブル-ベリ-の寄せ植えに、
  大好きなベビ-リ-フを播種


  一切害虫被害もなく…とても喜んでくださるリピ-タ-の皆様!笑顔でした。

やはり、hanacafeさんで良かったぁ~
これからも、宜しくと丁寧に言われちゃうと…照れますなぁ~
帰りに、旬のタケノコを頂き、今日の夕飯にと…

  娘のようにいつも接してくださるのです。

もぅ80歳を前にして、時にはふfたりでお買い物に付き合ったりと…
今日は、ゴルフに出かけたご子息まと二人で食事とか…(絆ですなぁ~)
  
  週末は一人暮らしの実家に、時々帰省され親孝行と…
  hanacafeも、一週間に一度はお客様のお顔拝見に…(見守りも兼ねて…)

ガ-デニングでお悩みは…hanacafeエコ菜園へ…♪♪
瀬戸内海放送TV局取材のあった、【hanacafeアトリエ】で開催中!



hanacafeのバナ-です。


『シャ-プ』と台湾の精密工業『ホンハイ』んの業務提携で狙っている事とは…!?

2012-04-09 06:22:21 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事

いよいよ、ここにきましたか!?
業務提携と言うよりも…株価も下がりましたが、この話で上昇!?

   大前研一『ニュ-スの視点』で…

     資本提携というよりは…『買収』と…

どんどん日本の精密機械の技術が…
大企業がどれだけ中国や海外に…不安材料は…これから!?


  
   hanacafeのバナ-です。
  


単身赴任の喫煙男性、イライラしがちと調査結果、また『新型うつ』の引き金に…!?

2012-04-09 05:59:00 | 香川の介護&医療の現状

どうしても仕事の都合で、家族と離れ生活は…

  東大院の調査で、単身赴任の男性の喫煙者が、
  家族と同居している喫煙者よりも、イライラ感や不安感が強い事が分った。


  森山客員研究員らは、結婚している40~50才の男性事務職を対象に

    活気、イライラ、疲労感、不安感、抑うつ感、身体の不調などを調べた。

また、単身赴任が…『新型うつ』の引き金にも…

  働くお父さんは辛いで~す!
  家族の絆をこの際に…!?

  『父の日』は、何かサプライズは…


hanacafeのバナ-です。