はなはな横丁

毎日の暮らしの中で見たり聞いたりしたことをつぶやいています。

鹿児島 世界遺産「仙巌園の菊まつり」

2015-11-10 10:49:02 | 日記
8日・・・朝、雨が降っていましたが
9時頃になるとお天気になってきましたので
恒例の「仙巌園」の菊まつりに行ってきました。

今年は、仙巌園が世界遺産に選ばれましたので
是非、行こうと思っていましたので
さっそく・・・・・

自宅を出て
10分程行った所で

アクシデント勃発 

なんと 
前輪 右側タイヤ・・・パンク 

まぁ~  それは、お手の物なので心配なく

気を取り直して再出発です。

高速に乗り「国分インター」で10号線に降り

のんびりと雑談しながらドライブです。

加治木町の「福ふく」のうどん、ソバが美味しいので
お昼のお店に決定 ・・・。

「かに釜」うどんが美味しそうでしたので
迷いなくオーダー 





かに釜、小うどん、サラダ、茶碗蒸し、こんぶの佃煮


観て下さい 

かに釜の美味しそうなこと・・・・。



期待通り、美味しかったです。
完食しあのはいいけど
お腹 ぽんぽこりん 

かに釜膳・・・・・1490円でした。


はい~  これから「仙巌園」へ一直線 

そうこうしている内に到着です。

場内に入るとすぐ目の前に

島津義弘公の甲冑がお出迎えです



 


鉄製150ポンド砲です
 (鹿児島海岸に配備されていた最大級の要塞砲を復元したものです)




反射炉跡です
 大砲を鋳造する為に鉄を溶かした西洋式の
 施設跡です。
 現在は基礎部だけが残っています。
 全容は尚古集成館に模型であります。






ここが、御殿です。
 島津家19代光久がここに別邸を築造しました。
 桜島を築山に、錦江湾を池に見立てた雄大な庭園です。
 




















































知らない方の写真が写ってしまいました。
すみませんでした。











毎年、素晴らしい菊まつりを見て
秋の実感を感じます。


続きは また明日します。