はなのか

~癒しの花々・フラワーアレンジメント・いけばな・暮し~

サトイモの茎

2017年11月21日 | マイガーデン

 

冬並みの寒さが訪れたので里芋が気になって裏の畑を見に行きました。

まだ数株残っているので急いで食べなくては、、

でも芋類は一度に沢山食べられるものではありませんね。

 

 

一株でこれだけできています。

里芋係の夫が掘りあげて綺麗に洗ってくれます。

今どき珍しいブリキのバケツに入れて

これをゴリゴリして皮を剥くようです。

 

 

芋の茎

 

昔々食べたことが記憶に残っているので調理してみる事にしました。

調べて調理しましたがずるをしたので

灰汁が抜けず、いがらっぽい煮物になり大失敗でした。

やはり手抜きはだめです。



裏の畑には

 


きんかんが色づいています。



 センリョウは一杯実を付けています。

 

 冬ですね~*

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 整列! | トップ | 黄昏素敵@各務ヶ原のイチョウ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マイガーデン」カテゴリの最新記事