はなのか

~癒しの花々・フラワーアレンジメント・いけばな・暮し~

裏の畑☆スナップエンドウ

2025年02月04日 | マイガーデン

裏の畑

スナップエンドウが育っています

種の袋には「スナック」と記してありましたが

農林水産省ではスナップエンドウで統一しているそうです

 

ブロッコリーも結構沢山収獲できて

新鮮、安全な野菜は歓迎!

 

身長150そこそこの私の影が

すごーく伸びています

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入学式の服装

2025年02月03日 | まご

 

入学式の服を試着しました

入学式が楽しみです

 

 

娘たちが小学校の頃には標準服という制服がありました

今から思うと便利な服でした

夏はブラウス とシャツ

に制服のスカート、ズボン

 

どんな理由で変わったのでしょう?

卒業式には中学校の制服を着用するので経済的にも効果的でした

 

世間の考え方での移り変わりでの変更だったのでしょうか?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は次女の式服、次は孫ちゃんのリクルートスーツ

2025年02月02日 | 家族

庭の蝋梅

 

春には卒園式、入学式を控えている次女と

スーツを見に行きました

前回の入園式は妊婦だったので

私のウエストが絞ってない服と

長女の上着で済ませました

 

地元のデパートが閉店してからは

どこで式服を買うのだろうと探していましたが

洋服のAOKIに入ってみました

 

思っていたよりはシンプルな服になりましたが

上着とスカートとパンツを同じ種類で揃えました

加えてバッグとブローチも

 

服の種類、サイズが豊富で

体に良く合うコーディネートができて

ホッとしました

 

3月は店内が混雑して

ゆっくり選ぶことができない程だそうなので

水曜日は孫ちゃんの入学式用のスーツを

探しに行きます

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大吉のおみくじ

2025年02月01日 | まご

次女一家も滑り込みで初詣をしました

 

私はおみくじが苦手で

人生で一度引いただけです

それが大吉でとても良い事ばかりが書かれていました

次は何だか不安でそれっきりになっています(笑)

 

小学生になる子には

ピッタリのおみくじを引きました

探し物のアドバイスまで、、

 

明るい未来に向かって

小学校生活を楽しんで欲しいです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする