家の周りは
ずーっと昔からある
槇の木の垣根です
100年は過ぎているかしら?
ご近所さんもこんな感じです
ひとりばえのかぼちゃのつるが
垣根のうえにあります
下の方ではカボチャがなっています
食べられそうな位
大きくなっています
5個くらいなっているみたいで
楽しみに成長を見守っています
まだ花も咲いています
青い実はたべられませんが
青い実の下に赤い実が大きく膨らむと
赤い実は柔らかくなり
あま〜くなります
食べ頃です
小学生の頃は
通学路の周りの槇の木から
実を採って
食べながら下校しました
懐かしい
六十年ほど前の
思い出です