鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

8日撮影の EF66貨物二本

2012-09-10 19:46:02 | EF66形


    2012年09月08日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋    EF66 112  8090レ


 72レで内を走る普電に被られ少し気落ちしましたが 気を取り直して次に来る8090レを待ちました。ところがやって来た8090レの積荷を見てガッカリ 一番目に付く真ん中付近のコンテナがガラガラでした。


    


    2012年09月08日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋    EF66 110  5072レ


 ところが次に来た5072レは 岡山機関区の「桃」に変わって 吹田機関区のEF66 110号機牽引でした。この貨物も空コキはありましたが 後方に固まっていたのであまり目立ちませんでした。

8日撮影の PF貨物

2012-09-10 18:00:39 | EF65形


    2012年09月08日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋    EF65 2060 73レ


 この日前日の天気予報では あまり好くないようだったので 久し振りに朝寝を楽しみました。ところが朝起きると結構明る刈ったので 夙川へ朝のPF貨物を写しに行ってきました 家を出るのが遅くなったので73レには間に合わないと思っていたのですが 少し遅れていたおかげで(9時19分通過)撮影する事が出来ました いつもと同じ様にさくら夙川に停車中の 普電の横をすり抜けるように通過して行った 73レの牽引機はEF65 2060号機でした 遅れて来たおかげで73レを写せてラッキーと思ったは甘かったです このあと72レと2077レは見事に被られました。


    


    2012年09月08日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋    EF65 2040 72レ


 見事に被られた写真が此方です。この日の72レにはデカパン(PS17)装備の 2040号機が充当されているので気合が入っていたのですが 芦屋方面から先に姿を見せた72レを見て 何となく嫌な予感が走りました 案の定後から現れた普電がグングン追い上げ 大師踏み切り付近では前に出る始末 この位置でブレーキを掛けてもさくら夙川駅に安全に停車できる その過減速性能のよさには脱帽です。