鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

早朝の上牧カーブにて(20にち撮影分)

2013-07-22 19:53:40 | Mc250系

 今日は「土用の丑の日」 うなぎにとってこれほど迷惑な日は無いでしょう。

 でも今年はしらすうなぎが 不漁で値段が高騰したおかげで 少しは難を逃れたうなぎも居るかもしれません。

 我が家も当然うなぎはパスしました。


 今日からは20日に撮影した写真を続けます。


    


    2013年07月20日撮影 東海道本線 島本~高槻    Mc250 6 51レ  SRC

 初めは 51レです 夏至の頃に比べると 日の出が遅くなり 晴れたい田も定時通過だと 厳しくなってきました。

 ISO800 1/640 F8で撮影 朝焼けを期待したのですが 綺麗な朝焼にはなりませんでした。 


最新の画像もっと見る