鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

思いもよらぬ ツーショット

2012-08-19 22:01:06 | EF81形


    2012年08月19日撮影 東海道本線 山崎~島本    EF81 103 8001レ トワイライトエクスプレス


 8004レを上牧カーブで撮影し 今度は8001レ「トワイライトエクスプレス」狙いでサントリーカーブに移動しました。早く起きて眠いのと暑さのせいで 「桃」の引く貨物は写す元気も無く 8001レが来るまで日陰でノンビリ過ごしました 良い風が吹くので日陰に居ると暑さもかなり凌げます やがて正午近くになったのでガードレールに昇りトワイライトが来るのを待ちました。警報機が鳴り遮断機が下りたので踏み切りの表示を見ると 上下の矢印が共に点灯しています これは被られるかもと思っていると トワイライトを引く釜が見えたので 構えましたが後方からも列車の音が近付いて来ます そしてもう少しという所で電車が飛び込んで来ました 見ると朝上って行った113系です 原色の113系とトワイライトのツーショット 思わぬハプニングです。少し引いて写しましたが 慌ててしまい引きすぎたのでトリミングしています。

 この後休憩しながら配1974レや「こうのとり」の回送などを写して帰りました 本日お会いした皆さん 暑さのなかでの撮影お疲れさまでした。  


最新の画像もっと見る