鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

DD重連の石油タンカー

2014-12-29 18:30:43 | DL(DD51・DE10)


    2014年12月23日撮影 東海道本線              DD51 857 次DD51 856  5263レ

 3084レを受けて関西線に下る5263レは DD51 857 次DD51 856の連番重連でした。

冬の低い光で影が長く引き 釜の足回りが陰ってしまいました ギリギリ大丈夫だと思たのですが。

 「ムーンライトながら」まで時間があったので 四日市まで行きました。

四日市駅で発車を待つ78レです。


    


    2014年12月23日撮影 関西本線             DD51 899 次DD51 857  78レ

 駅に着いた時には 近くに停車中の釜は居ませんでしたが 暫くするとこの列車が到着しました。


最新の画像もっと見る