昨日の続きです 山崎駅で「桃」を食べ過ぎたので 京都駅で何かおいしいものでもと思い 京都駅へ。
京都駅では「サンダーバード」の迂回運転を知らせる 放送や掲示があり 7番ホームからは 遅れのトワイライトが発車する所でした。
何はともあれ8番線のホームに向かい どこから写すか思案中に5085レが通過 貨物列車に遅れは無さそうなので まずは一安心でした。
次に来る5087レは見過ごすわけには行きません 山崎では晴れていた空も 京都では雲ってきたので 釜重視で写す事にして 先日KTRの
展示車輌を写した時と 同じ位置にカメラを構えました。

2013年04月21日撮影 東海道本線 京都駅 EF65 2139 5087レ
定時で通過した5087を牽引していたのは 改番後初めて撮影した EF65 2139号機です。
この後8865レ(EF66 33ムド付き)なるスイーツは ゲリラ雲の目隠しに逢い 食べ損ないました。