盆休み三日目の今日も朝から雨 しかも昨日と違い降ったり止んだり 一日中鬱陶しい空模様だったので 一日家で過ごしました。
週間予報を見ると明日はもっと雨が強く降りそうです せっかく583系が角館高校の応援団を乗せて 大阪に来るのですが 雨では行くの
を躊躇してしまいます。
今日は一昨日湖西線からの帰りに 山崎付近での映像をごらんください。
先ず初めは名神クロスで撮影した5087レです。

2014年08月13日撮影 東海道本線 EF65 2040 5087レ
小野~和邇で8002Mレまで写し 午後は山陰線に回る予定でしたが R161の車の流れを見ると 北に向かう車が多く混みそうだったので
途中でUターンして山崎へ戻ることにしました 名神は帰省の車で混んでいたので 1号線でを走りましたが 心配していた京都市内も難なく
抜け 以外に早く山崎まで戻れました。
盆休みなので誰か居るだろうと思った名神クロスですが 誰も居なかったのは少々期待外れでした 早速カメラをセットして待ちましたが508
5レは来ず やはり盆休みに入ったかなと思いながら5087レを待ちました。
5087レは運転確認済み(京都駅西の高架下をくぐる時 下って行くのを目撃していた)なので これは安心して待てました。
この時間晴れていれば面にしか光は当りませんが 良い具合に薄曇だったので サイドや足回りまで綺麗に出ます やがて提示にやって来
たのは デカパン2040号機でした 前回(8月3日)に続き今月二度目の撮影になりましたが 新鶴の釜に似合わぬ汚れ様でした。