
今日はどんど焼きです。
御神事なので行きたいのですが、今日は仕事なので行くことができません。
なので昨日お正月のお飾りなどを置きに行きました。
神社さんもいつもよりはちょっぴりにぎやかです。
毎日は行けませんが、通り過ぎるような時には寄って参拝しています。
11日の鏡開きの日にはもうお山のように積んでありました。
その日にしか行くことのできない方もおられるのかもしれないと思いながら、ゴミ・・・?
って思っていないよね?
部屋に置いていたら邪魔・・・?
って思っていないよね?
とか、いろいろ
いやいや、思っていないと思うぞσ( ̄∇ ̄;)
いやいやいや( ̄~ ̄;)
「 すておけ 」
(・・;)?
そのようなことには一つ一つ気にしなくても良い・・・
ということでしょうか?( ;∀;)(妄想)
私はギリギリ昨日まではおうちに保管して昨日持って行きました。
山積みされている場所には普段車が乗り入れることができるのですが、昨日は山積みで場所が狭くなっていること、人もたくさん来ると思うことで近くの駐車場に車を置いて歩いて行きました。
先に参拝を済ませてからお飾りを置きに行きましたが、突然車がやって来ました。
参拝もせずに山積みに横付けです。
(・・;)
ポーン
ゴミなの?
ゴミなの??(;・∀・)
「 すておけ 」
どれが正解かは私などには分かりませんし、気持ちのこもったポーン
かもしれません(;´∀`)
そこは神さまが判断することなので、私は「 すておけ 」することにしました。
「 すておけ 」
「 捨て置け 」?(´・ω・`)
あっという間に時間は過ぎ去ってしまう最近ですから、自分だけ良ければとはちょっと違いますがポイントを絞って行動することも最近の「自分ワーク」です( ´∀`)
それも一つの断捨離でしょうか?(;´∀`)
.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆