![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e9/f6cbf63c3385db829373f76326217c9a.jpg)
Photo by☆hapihapi☆ 北海道神宮祭の神宮にて
若干、昨日の続きです(´▽`;)ゞ
私の話にオチがない訳がない(ーー;)
ポータブルストーブを(そこ?(笑))、いや、ポータブルストーブだと信じて購入したストーブを(え?(;゜∀゜))
子どもに「 これで安心!あとは電池さえあれば!ヽ(・∀・)ノ 単1電池かな? 」と語りかけた瞬間に。
・・・・・。
「 これ、コンセント付いてないの? 」
え?・・・・・(;・∀・)
箱のあちこちを見回す二人\(゜ロ\)(/ロ゜)/
(;・∀・)わからん(汗)
箱には書いておらん(;゜∀゜)
しかし、よくよく考えてみると確かにいろいろな機能の付いたボタンがたくさん付いていたよ(゜゜;)
たくさんの機能が付いた便座のお水は断水が解消しても流れない・・・(;゜∀゜)
( ;∀;)それ、多分コンセントが付いたタイプのストーブ・・・。
マジか?(;゜∀゜)
それ、一番ダメなパターン(;゜∇゜)
えええっ〜〜〜〜〜!( ;∀;)
ど、どうしよ?(;゜∀゜)
あ、明日聞いてみる?(;゜∀゜)
【 今日できることは今日のうちに済ませましょうね 】
学んだばかり(・_・)
今、何時?
お店の閉店時間は何時?
まだ間に合う!
まずはお店に向かって在庫のあった同じ商品で本体を確かめて、後ろにコンセントのしっぽが付いていたら申し訳ないが返品させていただきます( ;∀;)
だから箱とレシートを持って行くo(`^´*)
お店に駆け込んで商品を確かめると、やはり後ろにコンセントのしっぽが・・・(ーー;)
え〜〜〜〜〜( ;∀;)
仕方ないのでサービスカウンターで事情を説明すると、「 大丈夫ですよ。」とおっしゃっていただけました( ;∀;)
ありがとう、ありがとう( ;∀;)
ところで(・_・)
ポータブルストーブは在庫はありますか?( ;∀;)
「 いえ、もう・・・。
入荷もいつになるか・・・。」
あのぉ(・_・)
売り場に展示されている見本のポータブルストーブは、売り物とは違うのですか?(・_・)
!Σ( ̄□ ̄;)(店員さんのお顔)
「 大丈夫ですよ!購入できます! 」
「 売り場で商品を確認いたします! 」と言うな否やダッシュで向かってくださって、私も後に続きまして(笑)
箱には入っていませんが、ガサ袋に入ったポータブルストーブを無事におうちに持ち帰ることに成功しました(笑)
展示品ですが新品です( ´∀`)
多少の汚れは拭けば良し!
あのとき躊躇して、また次の日に先送りしていたら、土日を挟むことになり、もう最後のポータブルストーブはなかったことでしょう。
17日のヤフー記事にこんなのが出ていたと、仕事から帰ると子どもが教えてくれました。
コチラ
多分、落ち着いたら商品も出てくるかなと思いますが、長い時間を探し歩くことに費やしたり、用意しておかないと心配、という気持ちを引きずるということを持ち越さずに済んだことが一番大きなことでした。
マジで?その1
ポータブルストーブだと信じて購入したストーブが実は・・・( ;∀;)
マジで?その2
売り場に残っていたたった一点の展示品のポータブルストーブをGET\(◎o◎)/
マジでその3
その日他の用事で向かったお店の用事のない階に 何故かふらふらと向かって、ふと見るとお姉さんが陳列を始めた商品が【 電池式のモバイル充電バッテリー 】\(◎o◎)/
先日、地震の時にスマホの充電が切れて外界とのつながりが一切途絶えた話題になり、職場の同僚に「 そんな時は【 電池式のモバイルバッテリー 】が一番いいよ。」と教えてもらったばかりの【 それ、(;゜∇゜)】ですか?(;゜∀゜)
もちろん購入しました。
お姉さんの説明によると、「 以前はもっと高い値段で出していた商品ですが、売れ行きが芳しくなかったので一度返品したものを今回はお出しするのでお安くなっていますよ。」とのこと。
やはり直感だけで生きているのかな、私・・・(・_・)
.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆