暗くなると目がよく見えなくなってきた空くん。
なのでお散歩は明るいうちに済ませるようにしてた。
でもね、ままにも都合ってもんがあって(遊びに行く)今の季節は暗くなるのが早いから
帰ってくるときにもう暗くなっちゃってるなんてことがあるわけで。
まあそんなことが度々あるわけでそんな時のお散歩は家の周りをぐるっとまわるくらいにしてた。
何回かすでに電柱にぶつかってたしね。
そんな昨日、もう真っ暗になっちゃってたから、空だけでお散歩開始。
すぐの公園だけ行ってするもんしてもらおうと思ってた。
でもその前の日、雪予報が雨だったんだけど、冷たい雨で道路もグチャグチャだったからお散歩なしにした。
(この日の夜も空くん、お庭でうん◯した~!)
だから行きたかったんだと思う。お散歩へ。
公園に寄る気配すら見せず、グイグイ引っ張って先へ先へ。
では気をつけて行きましょ~ってものすごい気を遣ってた私。
災難その1
車の侵入を防ぐ鉄の棒に激突。
気をつけてたのでぶつかる寸前に引っ張ったつもりだったけど、間に合わず・・・
ここ、おしっこポイントでね。ニオイにつられちゃうのよね。
災難その2
歩道に出ると大きなレンガ積みの花壇がある。
その花壇に激突。
ここもおしっこポイントなのよね。
ここはちょっと痛かったらしく、私の顔をジーっと見てた。
顔周りを見たけど流血はしてないし、触っても怒らなかったから大丈夫だったみたい。
はあ、もう帰ろうよって言ってみるも、まだまだ行きたいらしく横断歩道を渡る。
ここからは障害物もなく大丈夫だろうと思ってた。
災難その3
民家のブロック塀に激突。
まあ激突と言うほどではなかったけど、体全体がブロック塀にぶち当たった。
その先に強烈なニオイがあったらしく、それに向かってたみたい。
その強烈なニオイのところでうん◯完了。
するもんしてくれたしってことで戻ろうとしたら、まだ行く~と。
これ以上ぶつかられたら本当に怪我しそうだし、私の神経が持たないよってことで
強制的に方向転換して家方面へ。
反対側は道路。塀も電柱もなし。
ぶつかる心配もないね~と安心してたら・・・
災難その4
歩道から車道へ落ちた。
落ちた空も相当ビックリしたらしく、その場で固まってた。
これも怪我はなし。
目が見えづらくなってからは電柱なんかは気をつけてたんだけど、歩道の段差までは気にしてなかった。
って言うか、歩道の段差がない道しか歩いてなかったのよね。
盲点だった。。。
さすがの空も抱っこを要求。
仕方ないので抱っこして公園まで戻ってきて、公園で楽しんでもらった。
公園の真ん中なら何にもないから安心だもんね。
家へ戻り、いつも通りに体をきれいに拭いて最後に足を拭いたら。。。
真っ黒。
爪にビッシリと土が付いてて何度拭いても取れない。
何度拭いてもウエットティッシュは真っ黒。
そのうち空が怒り出し。
そうは言ってもそんな汚い足で家に上がるわけにはいかず。
はあ、最後は私の災難だったわ・・・疲れた。。。
そしてこゆも災難。
空の後にこゆのお散歩に行くつもりだったけど、どっと疲れた私。
こゆちゃんのお散歩中止。
まあ前日行かなかったから、この日の午前中行ったんだけどね。
明るいところはまだ見える空。
これからもっと見えなくなっちゃうんだろうね。
早く日が伸びないかなぁ。