Happy Sky 

黒柴・陽(はる)のHappy?な生活をゆる~く綴ってます
たまに空と小雪も登場します(^_^)

Welcome to Happy Sky

 

だいぶ良くなりました!

2018-02-07 20:36:41 | 小雪

嘔吐はありません。
今朝も自分から起き上がって、抱っこしてもらうのを待ってました。
朝ごはんも欲しがり、ちょっと少なめだけどお皿から普通に食べました。
お薬5種類もごはんと一緒に食べれました。
おしっこもしっかりしました。
歩くのも普通になりました。
たまに早歩きで私についてくるほどです。

呼吸も一日中ゆっくりでした。
震えもほとんどありません。

こんなすぐにほぼ普通に戻ってくれました。

何だったの?
あの覚悟を決めなきゃいけないような状態は、何だったの?

とにかくほぼ普通に戻ってくれて本当にほっとしてます。
心配症な私はこれでも普通とは思えなくて、ほぼ普通かなって感じです。




顔つきも普通に戻りました。

ごはん食べて体力を戻して、またお散歩行こうね!

陽は朝ケージでのお留守番中に手を伸ばしパソコンのコードを中に引き込み噛んでました。
帰ってきて録画したものを見てたら、器用にまあ引き込んでました。
もう冷や汗かきました。。。
何でもなかったから良かったものの・・・
もちろん手を伸ばせないようにその後しましたが、若犬は何をやらかすかわからないわけで。

3日くらいお留守番中の絶叫が少なくなってたんだけど、今朝はひどかった。。。
早く慣れてほしいものです。

そしてこのやんちゃ坊主は玄関外のたった2段の階段が降りれません。
家の階段は勢いで上ってしまって焦ったのですが、降りることはできないようです。
(家の階段は上れないようにしました)
毎回抱っこです。


昨日お散歩に出たら一緒に遊べるご近所の赤柴ちゃんが来て一緒に遊んだのを覚えてて確認中。

お散歩は引きもほとんどなく楽なんだけど、わんこが来れば遊ぼうよ~と立ち上がろうとして制御するのが大変。
私に引っ張られ後ろ向きで歩く始末。
楽しく遊びたいお年頃ってのはわかるけど、みんながみんな遊んでくれるわけではないしね。

夕方のお散歩はご近所のトイプーちゃんと一緒に。
最初はちょっかい出したけど、なんとか一緒に普通に歩けました!

空はものすごい引っ張りで私は何回か転んだこともあって、なんとかしつけで直そうって思ってたけど、結局直らず。
だから陽は脚側歩行できるようにと息巻いてたけど、最初からほとんど引っ張ることもなく、前に出た時はリードを引くと並んで歩くからホント楽。
只今、伏せを練習中~
お座り、お手、おかわりはお店でしつけてくれてたから、家に来てもすぐにできたけど、伏せができない。。。
おやつがないとやらないのが難点・・・