我が家のGWは2日から。
前々から宿を押さえてたわけではなかったので結局1泊となりました。
最近、雨に祟られる我が家。
1日目は曇り
雨が降らなきゃいいのさ~
朝9時半過ぎに出発~
常磐道から磐越道、そして東北道を乗り継いで
福島西インターで下りました。
前々回、大雨で風光明媚なところが何にも見えなかったのでリベンジです!
山道を登り、磐梯朝日国立公園の浄土平でお散歩開始!!
雪の残る湿原の中を歩いていきました。
途中、小川が勢いよく流れてて空は怖くて歩けなくなりました・・・
空って怖いもの知らずだと思ってたんだけど怖いものがあったようです。
この後、小川が流れているところはパパが抱っこして歩きました。
小雪はというと・・・水の音は全然平気でした。
雪がまだ残ってたので雪の上を歩かせてみました~
小雪はきっと雪の上を歩いたことがないんでしょう。
怖がってました・・・
でもすぐに慣れたのですがなぜか指が全部開いちゃうんですね。
空は全然開いてないのに、怖いから力が入ってるの?
さあ、宿に向ってまた車を走らせました。
ずっとクネクネの山道です。
小雪が吐くんじゃないかと気が気じゃなかったけど大丈夫でした。
またまた裏磐梯のフットルースさんでお世話になりました。
いつ行っても美味しいお料理(ってまだ3回目だけど)に貸切露天風呂
極楽だわぁ
この日は9組が泊まってました。
他の子と仲良く出来ない空がいるのでドッグランには入れません。
それが不満な空。
って、お前がガウるから入れないんだぞっ!
夜の10時頃、誰もいないのを確認して空と小雪をドッグランへ。
ちょっとは楽しかったか?
小雪はおしっこ問題があるために紙おむつ&オムツカバーをしてました。
でも、粗相はなし!
空は相変わらずお食事中、吠えまくってました
近くに白柴ちゃんが2頭いて、こっちを向くたびに『うーワンワン』と・・・
白柴ちゃんたちはとってもおとなしくて良い子なのに。
空が吠えると小雪も一緒になって吠えて、うるさいのなんって
でも、空と小雪は仲良く?一緒に待っててくれました。
(↑サロペットがオムツカバーです)
お部屋では別々の場所にいたんだけど
小雪用のクレートを組み立てたら小雪が嫌がって空のところへ。
空は怒りませんでした
空がいつ怒るかとヒヤヒヤ。
小雪も怒られると思ったのかすぐに他の場所へ行ってしまいました。
寝る時は小雪はクレートの中へ。
こうして1日目は終わりました~
2日目に続く
WanCoo(ワンコ)では、ペット洋服を小型犬、中型犬、大型犬
とわけてご紹介しております。また、ペットシーツ等の
ペット用品もご覧頂ける形となっております。
ワンコと一緒にお泊りお出かけをしたい時の為にワンコと旅
というのもご用意させて頂きました。
(同室可、ペット別等)
[WanCoo(ワンコ)]
http://wancoo.sakura.ne.jp/wan/
ワンコのお洋服を紹介しております。
(楽天市場のペットパラダイス Hannari Harness Dog
iDog PARRTON ペッツビレッジクロス SkipDog ドットわん)
[WanCoo(ワンコ)ペット用品]
http://wancoo.sakura.ne.jp/wan/article.php
ペット用品を扱っております。
[WanCoo(ワンコ)ペット食品]
http://wancoo.sakura.ne.jp/wan/dogfood.php
ワンコ食品を扱っております。
[WanCoo(ワンコ)ワンコと旅]
http://wancoo.sakura.ne.jp/wan/pettravel.php
ワンコも泊まれるお宿を扱っております。
(同室、ペットホテル併設等 楽天トラベル)
もし宜しければ一度遊びに来て頂けると幸いです。
ブログコメント失礼いたしました。
あれれ、空くん水の音が怖かったのかしら。苦手大発見!
小雪ちゃんの名前の『雪の初体験』もできて、よかった。よかった。
貸切露天風呂でママもパパもリフレッシュできたかなぁ。
2日目のレポートが楽しみで~す
雨じゃなくて良かったねぇ~
小雪ちゃんのめいっぱい広げたお手手、可愛いね
自分まで行った気分になっちゃうわ!
小雪ちゃんの足先が広がっているのは
雪国で使う「かんじき」の役目かしらね?
それにしても空くん凄い旅行の回数よね・・・
まるで4にん家族・・・いや、息子夫婦?
パパさん的には家族?かしら~
今コメントしたのに文章が出てこない・・・
聞き忘れた事があったからも一回。
下から2番目のお写真はホテルで撮ってくれたの?
なんだかばっちり決まってるんだけど・・・
お知らせありがとうございます。
雨じゃなくて良かったよぉ。
空、雨男だから結構心配でした。
小川の速い流れの上では実は腰砕け状態だったの。
ヘナヘナって感じで伏せちゃったのよ。
相当怖かったみたい。
昔はそんなんじゃなかったような気がするんだけどね。
雪はショッキングだったのかしらね。
固まってたし。
でも、小雪はちょっとたつと平気なの。
空より怖いもん知らずなのかしら?
前回の房総といい今回の福島といい、あんまり考えないで決めました。
まあ、福島は行ってる所だから安心だけど。
なんか、おもしろい手でしょ~!
かんじきね、小雪の手は。しっかり踏みしめてるって感じだったよ。
小雪は泳ぎもうまいんじゃないかなあ。
息子夫婦というより、息子と娘ね。
年とってから生まれた女の子って感じかしらね~
あの写真はオーナーさんが写して下さいました~!
毎回はがきにプリントして下さるんですが、空って写真写りがあんまり良くなくてね…
この小雪はとってもいい感じでしょ!
もう一枚あるんだけど、そっちの小雪もとってもいいのよぉ。
黒毛を写真撮るのってすごく難しいんだけど、白毛も難しいわ。