Happy Sky 

黒柴・陽(はる)のHappy?な生活をゆる~く綴ってます
たまに空と小雪も登場します(^_^)

GW旅に出た!其の一 ~裏磐梯・猪苗代編 二日目~

2008-05-07 20:35:06 | お出掛け

  


2日目のお天気は~

我が家とってものんびりなんです。
朝食は8時から。
のんびりいただいてお部屋に戻りその後お散歩。
ちょっと足を伸ばし、秋元湖まで。
ほとりまでは10分くらいで行けます。
でも、階段があったので湖は見てきませんでした。
(パパだけ見に行ってたけど)
宿へ戻って荷物をまとめてチェックアウトです。

予定もたてていないのでまずは桧原湖へ。


さかんに「ボート乗らない?犬も乗れるよ~」って声をかけられましたが
とてもとてもボートに犬2頭を乗せるなんて怖くて出来ません・・・

次は「そうだ!五色沼へ行こう!!」
桧原湖のすぐ近くから探勝路に入れます。



こんな道を歩いていきます。



お天気もいいのできれいな色でした。
確か、高校の時に修学旅行で来た様な気がします。
沼の色は覚えてたけど、歩いたところは記憶にない・・・

人が結構多くなってきました。
石がゴロゴロしてる道を行くので、人を気にしつつ足元も気にしつつ
空と小雪も気にするので結構疲れました。

もうすぐ中盤という所で

空は歩かなくなりました・・・
道行く人に笑われても、「がんばれ~」と言われても
歩きません・・・

おやつのフードでつりながらなんとか真ん中くらいまで歩いて
元へ戻りました。

戻る道はなぜか普通に歩くんだよね・・・
単なるわがままのような気がする

帰り道後ろに小学生の軍団がついてました。
その子たちが
「黒い犬って柴犬かなあ?」
「えー違うよ絶対」
「じゃあ何犬なのかな?」
「白い犬はチワワだよな」
「チワワにしては大きいよな」
「でもチワワだよ」

おばさんはとうとうこらえきれずに振り向き
「黒いほうは柴 白いほうはスピッツ」と。

その子たちは私が振り向くまではあーだこーだと大きな声で言ってたのに
振り向いて教えたら急にみんな下向いちゃって。

ちょっとおばさん怖かったかしら?

駐車場へ戻り、ママとパパはソフトクリームを食べました!
だって、暑かったんだもん。
空と小雪は欲しくてよだれをたらしてたけど心を鬼にしてあげませんでした。

次は猪苗代湖まで行こう!

猪苗代湖のほとりにはまだ桜が咲いてました。

サイクリングコースを少しお散歩。
でも空、相当お疲れのようです。
ここでも「歩きませんっ
相当暑かったし、「じゃあ、帰ろう」ってことで高速に乗りました。

空も小雪も車に乗せるとすぐに寝てました。
あまりに空も小雪もスヤスヤと寝てるので起こすのもかわいそう。



なので、ひたすら家を目指しました。

午後5時半頃帰宅。

こうして裏磐梯 猪苗代の旅は終わりました。

スキー場でゴンドラに乗って
ってのも思ってたんですが、
空も年をとったせいか疲れるんですね。
小雪も疲れたみたいで
車のクレートでは伏せて寝るってことをしなかったけど
帰りは横になって寝てました。
まあ、人間も疲れましたが。
我が家、4にんとも中年ですからね~

これからの旅はあっちこっち行くってのも考えなくてはいけないかも。

とりあえずお泊り旅行は1泊で終わりました。

しかし、GWはまだつづく



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ももきょん)
2008-05-07 22:28:58
空くん、ドカッって座り込んじゃうのね。
それを見てる小雪ちゃんとそらままの姿が、ドラマのような。。。おもしろ~い
返信する
あ、桧原湖だ! (アリママ)
2008-05-08 07:26:57
何しろうちも昨年の裏磐梯旅行は雨にたたられましたから。。。
紅葉した湖畔を散歩。。。はあえなく中止でした
五色沼にも行けたのね
でも確かにひたすら歩くのよね
空くんの気持ちもわかります(案外歩くのが嫌いな私です。。。
お天気だとなおさら楽しそう
また行きたいな、、、と思うのですが裏磐梯まではやはり少し遠いですものね。。
混んでない頃をみはからっていつか再チャレンジです~
うちは来週、房総に行く予定です
『しぶごえ弐号館』ですよ~~
返信する
Unknown (そらまま)
2008-05-08 16:38:36
ももきょんへ
写真でみるとおもしろいんだけど、あの細い道でやられちゃうと頭きちゃうのよ
最近空はこういうことが多くてね…
どんどんわがままになっていきます
返信する
Unknown (そらまま)
2008-05-08 16:42:53
アリママさんへ
ひたすら歩くんです。五色沼。

昔は歩いてくれたんです。
やっぱり年ですかねぇ。

裏磐梯、我が家的には遠くないで~す!
空が来る前は関西や東北とか車で行ってたので。
フットルースさんは何度行っても良い所だけど、自然探索くらいしか犬と一緒に行けないのがねぇ…

来週ですね~!
我が家がお天気大丈夫だったからきっとアリママさんちも大丈夫です
楽しんできてくださいね~
返信する
昔、ひとり旅で五色沼を歩きました。。。 (アリママ)
2008-05-08 19:16:26
でも一人旅ほど今見ている感動を共有出来ない淋しさを痛感するものはなかったです。。
奥入瀬からずっと東北を南に降りてくる1人旅でしたが1人旅はそれっきりでやめました

ワン連れ旅行と限らずうちらの旅行は結構ちゃんと予定を立てるんですよ
なので昨年10月の裏磐梯旅行は本当に予定を変更したり空中散歩が何も見えなかったりと、
残念だったなぁ~
ダンナはいつか那須に宿を取って、そして裏磐梯まで足を伸ばそうって言ってます
今回の房総の旅もちゃんとココに行って、ココでこれをして、ドッグランはココ、ドッグカフェはココで、、、とプランAがほぼ決まりました
但しお天気じゃないとどれもおじゃんですけどね
お天気だけは人間の力ではどうしようも出来ない。。。
返信する
Unknown (そらまま)
2008-05-08 22:23:52
アリママさんへ
え~、一人旅で五色沼を歩いたんですか!
確かに感動を共有したいときってある。

うちはそういえば裏磐梯や猪苗代で犬が入れるカフェとかって1度も入ったことないあなあ。
お昼時って高速道路上だったり、泊まった翌日はあまりにもお腹がいっぱいでお昼も食べれない状態で、結局帰り際の高速のSAで食べてるなあ。
返信する
Unknown (ryuga)
2008-05-09 19:04:25
裏磐梯はまだ雪が残っているですね。
結構寒そう。
でも雨に降られないでよかったですね。
五色沼かぁ。
見たことないです。
とっても綺麗な水色なんですね。
裏磐梯かぁ。行ってみたいなぁ。

返信する
Unknown (そらまま)
2008-05-09 21:26:22
ryugaさんへ
山の上のほうだけ残ってました。
宿の辺りはなくて暑かったです。
雨じゃなくてホント良かったよぉ。
2頭連れて雨降りってのは大変だもんね。
五色沼、とっても色はきれいよ~
ただひたすら歩くってところだけどね。
フットルースはお勧めよ!
お食事中吠えても大丈夫だし。
お部屋がちょっと狭いのが難点だけど…
返信する

コメントを投稿