こゆ 膿皮症で4日から抗生剤を10日間飲ませて終ったので病院へ
どうにも忙しく 行く時間が惜しかったけど やっぱり心配・・・
空はお尻を気にし始めてるし(溜まってるサイン)
えーいっ!一緒に連れてくぞ!!
一人で両者を連れて行ったことはなし
(一緒に行ってもひとりは車においていってた)
なんせ暴れん坊がいるから
病院へ入る前にするもんしてもらって~
(昨日お散歩してないから両者出る出る・・・)
いざ!病院!!
もちろん暴れん坊がいるので 中には入れず 外で待機
こゆはリードをかばんに繋いで 空は抱っこ
(空はね・・・いつすっ飛んでってガウってしちゃうかわからなから)
まずは空
院長に軽~くご挨拶の唸りがあったけど
無事お尻を絞ってもらって終了
その間 こゆはずっと
抱っこ抱っこぉ
下でピョンピョンと・・・
おいおい 足悪くなるから
続いてこゆ
空は下ろしてリードフックに繋いで
ん?意外とおとなしい
おとなしいことは良いことだ!
こゆの挙動不審な態度をじーっと見てた
そのこゆ 膿皮症は
かさぶた状のがまだ残ってるけど 赤みもなし
しかし・・・
先生「これって気づいてますか?」
私「何 これ?」
違う場所にボコッと膨らんでるものが・・・
なんとか腫瘍 と言って
(空がいつ暴れるか気が気じゃなく名前聞いても覚えられず)
少し患部を切って中の物を指で押し出したら
なんとも不気味な糸状になったものが出てきた
(押し出したから糸状なのか?)
中に入ってる袋状のものも出せたので大丈夫だそう
悪いものでもなし
はぁ良かったぁ
少し切ったのに こゆは一声も発せず(えらいっ!)
診察が終って
「車乗せてくるから お会計待ってて~」
と とっとと車へ
疲れた
絶対に2匹一緒に連れて行ってはいけないっ!!
だいたい空だけで行ったって 毎回汗かくほど大変なのに
一緒は無理よね・・・
大反省
2度としません こんなこと
帰りの車の中で思い出した!
こゆの膨らんでたあれって ずっとマイクロチップだと思ってた
ってことを
はぁマイクロチップじゃなかったんだ
腫瘍だったんだ
もっと真剣に見てあげればよかったわ・・・
ゴメンよ こゆちゃん
お疲れ様~~~
私も2わん一緒だと相当疲れるよぉ~~
ちきはにゃんこモードだし(里親探しの猫さんが必ず受付にいるので)
凜はびびってるし(涙)
こゆちゃん無事処置できて良かったね(*^_^*)
切ったのに一声もあげないなんて本当お利口ちゃんだわ~~
えらいです!!
はぁ、ホント失敗だったわよ。
朝のお散歩行ってなかったから、病院のまわり1周して、足拭いて車に乗せるのがどうにも時間がもったいなくてね。
それだけのことで2匹一緒に連れて入っちゃったのよ。
疲れるのはしょうがないにしても、空に気を取られて話をきちんと聞けないってのはね…
ちきちゃんとりんちゃんでも疲れちゃうのね。
おとなしい子たちなのに。
こゆはどこかネジが1本飛んでる?ってくらい痛がらないのよ。
マイクロチップ入れた時だって、何でもなかったし。
マイクロチップって部分麻酔するところもあるって言うのに。
手がかからないだけ良しとしないとね~!