ガレットデロワに初挑戦!しましたよ~(*^_^*)
一月の始め頃、
お店で見かけたガレットデロワがとても美味しそうで、
とても気になっていました。
作り方を見てみたら、市販のパイ生地があれば、
割と簡単に作れそうだなと。。。

今回使ったのは、
アクリ|マルハニチロ株式会社アクリさんのとっても美味しそうなパイ生地*

アクリ|マルハニチロ株式会社
『バターパイシート』です。
バターをたっぷり使用してあるパイシート。
ちなみに、今回使った切れ端を、そのまま焼いて、
メープルシロップをかけるだけでも、
とっても美味しいおやつになりました♪
サクッと軽い食感の、美味しいパイシートです*
砂糖不使用なので、お食事系でキッシュを作るのにもいいかも!
中身は、、こんな感じ。

正方形のパイ生地が4枚入ってます。
今回は、、そのうちの2枚を使用。
正方形のパイ生地、使いやすいですね☆

生地を15㎝四方と、17㎝四方に伸ばします。
15㎝の方には、どんぶりなどを使って、
直径15㎝の円を縁取りしておきました。
その上に、クリームを乗せて、
フェーブ(今回はクルミを使用)をのせます。


淵に、卵液を塗ります。

その上から、、17㎝四方のパイ生地を重ね、
フチをしっかり押さえます。

そして、直径15㎝のどんぶり(…でなくてもなんでもいいですが、)で、
フチを押さえるようにカットします。


フチを斜めにカットして、しっかりくっつけて、
ナイフで模様を描いて、溶き卵を塗ります。

210℃25分オーブンで焼いて、焼き色がついたら、
粉砂糖を振って、さらに210℃で10分焼きました。
(本当は、230℃で10分)。
ですが、オーブンが210℃までしか、
温度が上がりませんでした~(^_^;)
でも、できましたよ*
こんな感じです~♪

一部、焼きむらと温度不足で、
粉砂糖が溶けていませんが、、、、。
クリームも、とっても簡単にできます。
参考にさせていただいたのは、
クックパッドのこちらのレシピ↓

きび糖を使っているからかな?
中のクリームが、すごく美味しかったです!

市販のパイ生地を使うのに、
とっても作りやすい分量。
初めて食べた、ガレットデロワですが、
本当においしくて*
フランスのお菓子ということで、
外国のものだから、甘ったるいのかな?って
少しだけ思っていましたが、
とっても優しい甘さ。
でも、お店の味みたいに美味しかった~(*^。^*)
残りのパイ生地では、何作ろうかなって思っていたけど、
また、このお菓子を作るかも☆

お弁当のおかずならアクリ!ファンサイト参加中
【アンジェ】お家でカフェ風♪器ごと食べられる、ボウル型ワッフルメーカー

本格洋風調味料「とかちマッシュのだしソース」9ヶ入(2箱) を30名様に!