妊娠8か月。お腹もすっかり大きくなって、
ボチボチ赤ちゃんをお迎えする準備もはじめています。
実家に里帰りしているので、
部屋の片づけや掃除も。
とはいっても、大きいお腹ではお掃除するのも大変で。。。
結局は、床の拭き掃除をはじめ、実家の母にお願いすることが多くて、
申し訳ないなぁと、思っています。
そんな時に出会った、素晴らしいモップがあるんです

それがこちら*

コードレス回転モップクリーナーです。
コードレス回転モップクリーナーは、回転するモップで、立ったまま床を水拭きできるというもの☆

2つのモップパッドが1分間に80回転することで、
とにかく楽に水拭きができるんです。


30㎝、60㎝、90㎝と、長さも3段階で調整可能*
階段などでは、短くしてハンディタイプにしたら、
腰もそんなに曲げずに楽にできると思います。

中身は、こんな感じ。

組み立ても簡単です。

モップパッドは、マジックテープ式で取り外しがとても簡単。
濡らしたモップパッドを装着してみます。


モップ自体が自立するので、扱いやすいのもいいですね*

手元のスイッチを入れると、モップパッドが回転して、
さらにゆっくりと自走してくれます。
重さもそれほど重くなく、すごく楽に動かせます


大きいお腹でも、床の水拭きがすごく楽♪

例えば、狭い椅子の足元も*
すっと、モップを差し込むだけで、
足元のホコリもきれいになります☆

ちなみに、こちら、窓も拭けるということで、
これから窓掃除もとても楽になりそう(*^_^*)
そこで、私がどうしても掃除したかった場所があるんです。
それは、お風呂場の天井

天井だと、まっさかさまにしてしまうので、
大丈夫なのかな~っと思いつつ、
とりあえず、玄関の天井で試してみました。

こちらのコードレス回転モップクリーナーは、
重量1.2kg(充電式バッテリー含む)で、こうやって持ち上げてもそんなにきつくありません。
たぶん、これが普通のモップで自分の力で拭かないといけなかったら、
けっこう大変だと思いますが、
天井にあてるだけで自走してモップが回転してくれるから、
こんなに楽なんだと思います。
ですが、使い方としては、床拭きと窓拭き用なので、
天井を試して壊れた場合は、自己責任ですね。。。
ですが、お風呂場の天井って、なかなかきれいにできなくて、
いつも大変なので、天井にも使いたいなぁ。
そして、充電もとても簡単です。
モップの根元の後ろの方に、差し込み口があるので、
そこにACアダプターをつなげて、コンセントに差し込めば大丈夫。
リチウムイオンバッテリー 7.4V使用です。
充電時間 約5時間
連続運転時間 約60分(モップパッド乾燥時)
何よりもいいところは、これからベビちゃんを迎えるにあたって、
洗剤を使わなくても、水だけでとってもきれいになるというところ

このモップパッドの繊維は、極細でコシがあるので、
床の雑菌を99.9%除去してくれるそうです。
床のチリや花粉も絡め取ってくれます。
実は、私の母もとっても楽にきれいになるので、
特にキッチンの床に使いたいと。
とても気に入っています。
私も自宅用に欲しいなと、思っています(*^。^*)
ちなみに、モップパットは洗って何回も使えますが、
買い替えも可能。
ピンクのモップパットも可愛いんですよね*
これから、床のお掃除もがんばります♪
株式会社シー・シー・ピー様に商品をいただき、モニターに参加しています。
衣類用花粉クリーナー Buccaもあります*
